見出し画像

逆境

昨日仕事の仲間から言われて響いた一言です。照

自分の中では笑い話だったけど、、この言葉をもらった時にどうやらかっこいい過去の出来事なのかな?っと気づくことができました。笑


私は今まで高校受験の時と大学受験の時も国家試験を受けた時も全部事前模試の結果はぼろぼろでした。
高校受験は先生から1校しか受からないと言われそこから頑張っても最後の模試の結果も良くてD判定。
大学受験の模試は最初から最後までE判定。
国家試験は3月にあるのに最後の模試は1月末で学年の下から2番目で圧倒的な合格圏外。


でもこれらの結果は、全て合格でした。

こんな自分やばくない?って仲間に話すと、「笑いながら逆境を乗り越えてしかないやないですか!」って言われて、ええ!?ってなりました。


この笑い話は逆境を乗り越えた話だったのか!?と


今振り返れば、この時の私は根拠のない自信と、合格してる自分のイメージをしっかりやきつけて、合格するイメージしかないっと言葉でも発しまくってました。笑


もちろん言葉だけでなく、そのためには自分の現状を受け止めてそのためには、何が足りなくてどんな努力が必要なのかを時間がない中でしっかり考え計画して効率よく行動しました。

根拠のない自信 自分の理想の姿のイメージ
そしてその自分を言葉に発していく

この3つのキーワードが私が逆境を乗り越えれた理由です。私は結果が不合格だったとしてもこのように投稿してたと思います。笑


プレッシャーと逆境(笑い話)を乗り越えた先に見えた景色。この時の景色は今でも覚えています。


その話を聞いて、逆境を乗り越えたという題名をつけ、
逆境という言葉を教えてくれた仲間には感謝したいです。


ギリギリ人生の笑い話の中で、気づかないうちに乗り越えたていた逆境。


これから、何かに受験する方やなにかに向けて頑張っていく方々、どんなに最低な状況であろうとも、、落ち込みまくる必要はないです。落ちたら登るのみ。


今日も皆さんが良い1日を過ごせますように🌞
後ろに下がるも良し。止まるのもよし。前に進むのもよし。後ろにスキップしても走っても、前にスキップしても走っても良しです🌞.
.
.
#2jimau


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?