和牛のこちょこちょが頭から離れない

※ラジオを聴いた感想文です。


この時期,

芸人さんはきっとM-1の話で持ちきりなのだろう。みんな,M-1前後で何を語るんだろう。

それが聴いてみたくて,気になった和牛の声を聴くため,初めて『和牛のモーモーラジオ』に手を出した。

まずは,先週のアーカイブ,M-1前の声を。



なんじゃいコチョコチョて

昨年,決勝戦で白熱の争いをして見せてくれた和牛さん。の,トーク

まあ衝撃でした。

”ネタをいじって細かいところ直す”ことを“こちょこちょこちょこちょ”と表現。もう~「こっちょこっちょこっちょこっちょ」言うて。それだけで笑かして!こちょこちょだけで何分だった?あれだけのやりとりが人をポジティブにするってなんなん?ちょっとした話を,波長かえずに穏やかに細かく笑かしてくる。あ~もう好きになるでしょう!

えええ。もう,もう一回言います。話聞いてるだけで面白いのにそれがおかしくなるって何だ。和牛,すご。何やねん。すみません。

和牛兄ちゃん初めまして。うそです。去年の「イイネ!」をなんとなく覚えています。来年はうしの年ですね。素の笑いまた見せてください。また聴いたら元気になりそうだからまだ聞かせてください。

なんて,勝手につぶやいちゃったりして。



「それ言い間違えるやつの言い方や」だっけ,それが好きでした。

待って,お笑いにハマってるみたいだ。

かま兄に,マヂラブ,ぺこぱに霜降り,ミルクボーイ,おいでやすこが,見取り図,ん~最近めっちゃお笑い見てる~。困る~。

いいことありますように!