見出し画像

日記20211222。

最近、部屋のレイアウトを変えました。その時、とりあえず必要なスペースを作ったおかげで、【どうしたらいいかわかんない勢】が部屋のあちこちに散らばり、ずっと部屋の圧迫感がありました。
今日は授業がなく、やらなきゃいけない「書類作成」と「部屋の整理」に気持ちが追われていました。どっちも、はよやらんといけんのに、やらない。負のループ。自信なくすやつ。
順番どう考えても逆だけど、整理から着手したっていい。何かしら、ちゃんとやろう。

朝、ラヴィット!を楽しみにしていたのに起きたら番組終了時刻を10分まわっていました。それをきっかけに、部屋の整理を頑張ることにしました(だいぶよくわからないが)。そしてまあまあ片付きました。

いやあ、嬉しいものです。

とは言え、まだ整理は完璧じゃない。部屋の一部には、決めきれなかったものが山になってて、
そんなスペースがあることが、私にとっては安心材料だったりします。いつも完璧じゃないんだから、って思える。

今の部屋の大きさなら、これでもまだいけるけれど、部屋が半分の大きさだったら住むところがないなあと、山を見て思います。

捨てろ捨てろ、そんなんじゃ物持ちすぎ。誰かにそういわれる前に、自分の中で決別しておかなきゃなあ。



いいことありますように!