見出し画像

タロットカードを依頼者様に触ってもらうタイミングって?

こんにちは。もう三月も終わりかけてんのか……の二月です。月日は百代の過客的。諸行無常の響きありか~ら~の、栄枯盛衰感(雑がすぎる)。

この度、通っているタロット講座の先生より「イベントやるっつったら出たいって言ってたよね? 4月にイベントやるから出ようぜ!」ってお誘いいただきました。対面鑑定で楽しみなのですが、なにぶんあまり経験値がないところがありますので、ソワソワしながら練習しています。きっかけはいつも突然に。

それで、対面鑑定の練習を講座の時にしたのですが、先生に「依頼者様にできるだけカード触ってもらったほうがいい。依頼者様にも占いに参加していただいてカードに責任をもってもらう」というご指導を仰ぎました。

その時は5人以下の少人数で、講座の度にお会いしている方が対面練習でお相手してくださっていましたし、触っていただいたのですが

これって、感染がどうのって言っている現状で立て続けに対面鑑定をする時、微妙なところあるのでは……? あとカードに責任ってなんだ……?

と、モヤモヤする部分があったのでTwitterで投票機能を使って、他の占い師の方はどうされているんだろう? とお尋ねしてみました。っていうか、投票機能使うの初めてで、なにげに緊張したりしましたけども。

投票に参加していただいて、本当に感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m

結果としては、その他、が圧倒的でした。

ご返信つけてくださった方からは

①このご時世なので、指差し等で対応している。

②カードを拭くにも限界がある。

③あなたがシャッフルした、選んだカードでしょって言ったところで読むのは占い師やで!

という内容をいただき、言語化できないけどモヤモヤしている部分などがスッキリできました。ほんまや、占いを言葉を選んで伝えるのは占い師でしかないわ。

一応、今後のイベントに備えてわたしとしては

①シャッフルはこちらでやって、ストップなど声かけてもらう。

②3つの束を分けて重ねる時は、指差しで対応。

そんな感じにしていこうかな~と考えています。午前中から午後にかけて、昼休憩挟むにしても10人以上対応する可能性はあるもんな~、と思っています。

厳密に、こうしないとならない!というよりは、一緒に占いみていきましょう〜って参加してもらう感覚が少しでも出せるのがいいのかなと思ったりしました。

まあ、そんなこんなでひっそりバタバタしていますが、ココナラも営業中です。数秘&タロットメニューを追加しました。タロットだけの500円メニューもありますので、お気軽にどうぞ~。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?