見出し画像

#noteで語るEC 「futureshop × noteのEC事業者向けnote勉強会」に参加してみた感想

昨日行われたEC事業者向けnoteセミナーですが、感想やレビューなどあったらハッシュタグ付きで是非書いてくださいとのことだったので、個人的な見解で恐縮ですが記事にさせていただきます。

今回は簡単にですが、もし、お読みくださった方でご要望などありましたらメモ取ってありますので書ける範囲で中身の方長編で書かせていただきたいと思います。

ですので、お読みいただいてご意見・ご要望などありましたら是非お気軽にコメントなどにお願いします!m(_ _)m


【参加のメリット】
・コグレマサトさん含め、前半(1〜3部前半まで)でご説明いただいた事例や実績などは凄く参考になった。
・自身に置き換えた場合、改善してみようと思うポイントの発見になった。
・改めて「言葉を書いていくこと」の考察に繋がった。これからもnoteを続けていこうと思うきっかけになった。

要約すると、参考になった所は多数あったといった所でした!これからのnote運営に活かしていきたいと思います。

【参加のデメリット】
・役割分担がハッキリしてない印象が感じられて後半三部後半とかは本質的アプローチより個人的見解・メディア論が多く本来の趣旨とズレが多い気がした。
・時間オーバー/三時間は長い(まとめれば90分で終わる)/映像切れ/質問への回答がほぼない/マイク不良などロスが多い。
・タイアップのEC側視点での話が少ない印象があり、noteとどう連携させていったほうがいいのか分かりにくい。

要約すると、もったいない気がしました。
折角の良いタイアップ企画だったので、長丁場ですし構成とタイムキープ、役割分担はしっかりして欲しかったなと思ったところが正直なところです。あとは参加者やnote企画にタイアップされる方へのメリットなど配慮がもうちょっとあったら良かったのではないかと思った所です。

なので、今後の開催に期待大!です!

もし気に入っていただけたらサポートお願いいたします! みなさまからいただいたサポートは、社会の本質的課題解決のためにも小さなことからコツコツと使わせていただきます。 いつもお読み頂き、ありがとうございます!