見出し画像

地球温暖化で雪も降らないクリスマス/忠臣蔵.2

雪が降る人情話に今でも涙する日本人


最後の忠臣蔵 (映画)

事件の概要 「仮名手本忠臣蔵三段目」、歌川国輝
この事件は元禄14年3月14日 (旧暦)(1701年4月21日)、赤穂藩主浅野内匠頭長矩(あさのたくみのかみながのり)が、江戸城松之大廊下で、高家吉良上野介義央(きらこうずけのすけよしひさ、「よしなか」とも)に斬りかかった事に端を発する。斬りかかった理由の詳細は不明である。

事件当時、江戸城では幕府が朝廷の使者を接待している真っ最中だったので、場所柄もわきまえずに刃傷におよんだ浅野に対し、第五代将軍徳川綱吉は大激怒、浅野内匠頭は即日切腹、浅野家は所領の播州赤穂を没収の上改易されたが、吉良に咎めはなかった。

そのため浅野のみ刑に処せられた事に家臣達は反発、筆頭家老である大石内蔵助(おおいしくらのすけ)を中心に対応を協議した。反発の意思を見せるため、籠城や切腹も検討されたが、まずは幕府の申しつけに従い、素直に赤穂城を明け渡す事にした。この段階では浅野内匠頭の弟である浅野大学を中心とした浅野家再興の道も残されており、籠城は得策でないと判断されたのである。
元禄15年12月14日 (旧暦)(1703年1月30日)、吉良邸に侵入し、吉良上野介を討ちとった(吉良邸討ち入り)。この時討ち入りに参加した人数は大石以下47人(四十七士)である。四十七士は吉良邸から引き揚げて、吉良の首を浅野内匠頭の墓前に供えた。引き上げの最中には、四十七士のうち一人(寺坂吉右衛門)がどこかに消えているが、その理由は謎とされている。

寺坂を除いた四十六人は、吉良邸討ち入りを幕府に報告し、幕府の指示に従って全員切腹した。

赤穂事件(あこうじけん)は、18世紀初頭(江戸時代)の元禄年間に、江戸城・松之大廊下で、高家の吉良義央に斬りつけたとして、播磨赤穂藩藩主の浅野長矩が切腹に処せられた事件。
さらにその後、亡き主君の浅野長矩に代わり、家臣の大石良雄以下47人が本所の吉良邸に討ち入り、吉良義央らを討った事件を指すものである(「江戸城での刃傷」と「吉良邸討ち入り」を分けて扱い、後者を『元禄赤穂事件』としている場合もある)。

元禄15年の赤穂事件から16年。赤穂浪士だった寺坂吉右衛門は浪士の十七回忌法要が行なわれる京へと向かう。赤穂藩の足軽であった寺坂は、討ち入りの直後に大石内蔵助から「事件の真実を後世に伝え、浪士の遺族を援助せよ」との命を受け、一人だけ生き残ったのだ。
遺族は散り散りになり居所も知れず、ようやく最後の遺族と会って使命を果たした寺坂だったが、京への道すがら、赤穂藩で盟友だった瀬尾孫左衛門と再会する。
瀬尾は浪士に加わりながら討ち入りの直前に逃亡した男だった。実は瀬尾も大石内蔵助の密命を帯びていたことを知る寺坂。
討ち入りの準備中、内蔵助は妻子と離れ京で暮らしたが、その時の妾が赤ん坊を産んでいた。内蔵助は自分の家臣である瀬尾に、その赤ん坊の面倒を託したのだ。町人に身をやつした瀬尾は古物商を営み、表向きは実の娘と称して遺児の可音を大事に育てていた。

美しく上品な娘に成長した可音に縁談が持ち上がった。相手は豪商として知られる茶屋四郎次郎の息子で、またとない良縁だが、可音は浮かない顔だった。自分の身の上を知っている可音は、優しい瀬尾に恋をしていたのだ。

瀬尾に想いを打ち明ける可音。だが、可音を「可音さま」と呼び主と仰ぐ瀬尾は、愛情に溢れながらも彼女の気持ちに応えなかった。
諦めて縁談を受け入れる可音。花嫁行列は籠ひとつきりで、付き添いは瀬尾のみだった。そこへ正装した寺坂が、嫁入り道具を担いだ盛大な男衆を引き連れて駆けつけた。更に次々と同道を願い出る旧赤穂藩の藩士たち。

婚礼の席から抜け出して帰宅し、仏間に入る瀬尾。仏壇の大石内蔵助の位牌に向かい、「遅ればせながらお供いたします」と呟いた瀬尾は、使命を果たし殉死を覚悟していた。駆け付けた寺坂の介錯も断り、切腹して果てる瀬尾。寺坂は涙して盟友の遺骸に平伏した。

主なキャスト
瀬尾孫左衛門(大石家の用人、討ち入り前夜に逃亡) - 役所広司
寺坂吉右衛門(四十七士の生き残り) - 佐藤浩市
大石内蔵助 - 片岡仁左衛門(特別出演)
可音(大石の隠し子) - 桜庭ななみ 可音(幼少) - 北村沙羅
ウイキペディア

最後の忠臣蔵 (映画2010) 映画の感想
随分前の映画ですが、見ていて感激しまくって涙とティッシュの山でした。筋内容としては、日本人だったらほぼ知っているというものです。ですから、ここで筋を語っても意味はないので、私の主観で批評したいと思います。

隠し子 - 「桜庭ななみ」本人さんは、いま幾つになったのでしょうか、気になります。というのも、その当時の初々しさが、とても輝いていて、今どきこんな日本人女性がいたのか、とおもったほどでした。

それから10数年経っているので30(31歳)くらいなっていると思われますが、他にテレビも映画も出てないので、まったく判りません。今年既婚、のようでした。

■桜庭 ななみ(さくらば ななみ、1992年(平成4年)10月17日  31歳)、日本の女優。鹿児島県出水市出身。スウィートパワー所属。2010年、日本雑誌協会キャンペーンキャラクターに選出された。ヒロインを演じた映画『最後の忠臣蔵』2010年では高い評価を受け、日本アカデミー賞新人俳優賞など、多数の賞を受賞する。2012年10月17日、20歳の誕生日に記念写真集『Birth』を発売。2014年4月、6月末にbump.yを卒業することを発表。

映画
天国のバス(2007年、若手映画作家育成プロジェクト / シネカノン)
同級生(2008年5月10日、エスピーオー) - 早川由紀 役
体育館ベイビー(2008年5月10日、エスピーオー) - 早川由紀 役
赤い糸(2008年12月20日、松竹) - 中川沙良 役
書道ガールズ!! わたしたちの甲子園(2010年5月15日、ワーナー・ブラザース映画) - 篠森香奈 役
最後の忠臣蔵(2010年12月18日、ワーナー・ブラザース映画) - 可音 役
サビ男サビ女 「何が何でもハゲマしたがる女 ハゲマシガールズ」(2011年1月15日、ニューシネマワークショップ) - チハル 役 ウイキペディア

既婚/一般男性(2023年)~このころより以前では芸能活動はしていない?

映画中盤のハイライト、可音が付き人孫左衛門(役所)との会話シーンがありました。祝言(結婚、シュウゲン)が決まっていて、可音はそれに乗り気ではないと告げるが、好いているのは孫左衛門で、相手はお前だと吐露するのですが主従関係の身で、それは出来ないと釘をさすのです。
そのとき可音の脚指を木桶の中で、指を洗いながらそれを告げるシーンは、「ラストエンペラー」(監督: ベルナルド・ベルトルッチ)の中でもあった、ヘロイン中毒の妃に対して下女がする足指をしゃぶるシーンと、まったく同じ効果で、エロチズム極致の演出「最後の~」監督もそれをなぞって、可音の愛を表現した、そんなように理解しました。

それが役を演じる「桜庭なみ」と可音が一心同体となって孫左衛門に愛を打ち明けるという、まことに日本的な純朴さは比類がないと思いました。またとてもそれがエロチックで、まるで二人が裸でセックスしているかのような臨場感を醸していたように思います。

昨今、ネットSNS、には男女における性の事件が多発し記事になってますが、サイト記事の隙間には必ず、女性容姿露出画が張られてます。それで男の性欲を誘っているは明らかで、当然そこには「金の生る木」、があるからでしよう。この歴史は人間有史より絶え間なく持続しているので、いい、わるい、という判断は超えていると考えた方がよさそうです。

今年も、後5日で終わりますが、この一年自分はなにをしたか、と問えば、きっはりした答えが出てこない。出る人もいるでしょうが、例えば、炉端を歩いていて金銭を拾ったとか、素敵な異性に出会ったとか、それが時間がたったら、とんだ食わせもん、だったとかいろいろ悲喜こもごもあります。

またいつもの例題ですか、すべてのあらゆる現象と感情は、相手に対してまた物体に対して相対しているもの、ですから、相手が動かないもの、であっても自分が動けば、相手もまた動いているように見える、という形而上の現象で、それで世の中、また宇宙ができていると思ったら、少しは安心できませんか。

いやいや硬い話しになりましたが、所詮、それは自説であってだれにも通用しない暴論みたいなものです。その中で一つでも、違った持論を発見したら、そこから自己が生育するのだと思います。

先日の記事、「ウンブキ」文明歴史一万年を知って、さて、これからどうやって残りの9999年を生きてやるか、と思いました。

それがダメ、とおもったら何もはじまりませんよね。(可音を愛してやまない令和のオッカケファン)

アラブの春は「悪い夢」だったのか?

「この世の終わり・」と題するテレビ映画は、数えきれない程、語り、作られ上映されて、そして今でも現実リアルで、交戦しているのが実態です。なぜ辞められないで続けているかと云ったら、過去の5000年の歴史で、それによって人間「種」が絶滅した、という記録がないからです。あったとしても一昨年の「コロナパンデミック」は脅威の破滅スケールでしたが、何とか潜り抜けました。
それでも人類は続くと、全世界の人は思っていますが、それを誰が保証担保しているかと問えば、誰もしていないのです。

だから今している争いの人々にとっても、あと何年のスパンと考えたとしても、そんな決めは無意味で、全部がなくなってしまえば、やっている意味もない。そしてそれを傍観している国も同様に、無期限デスマッチに「レフリー」も存在しない。

そうしているうちに、すべてがアナーキーになったとき、人工的規模の破壊が始まる。いや映画世界ではないく、それを誰も保証担保しないことの無知は、そのことを如実に証明しているでしょう。

そんなシナリオを予想しましたが、一笑に付して、そのネタで儲けようとするの富裕所得者のポリシーが支配的ですから、やはりそのまま進むでしょう。

アメリカ聖者の行進 /「 When The Saints Go Marching In」が歌われて半世紀ですが、その聖者はどこにいったのでしょうか。











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?