見出し画像

ギックリ腰はバスチェアでカバー

1人目を自然分娩で出産して退院した当時、仕事のため国内別居婚していた夫は不在でした。

骨盤周りがまだ痛むなか、どうにか赤ちゃんを支えて中腰でベビーバスに入れたところ突然ギックリ腰になり…悶絶‼︎ その後は親に助けてもらったけど、月齢児の入浴は大変な仕事でした。

そんな時に導入したバスチェアです。

ねんねの時期は、バスチェアのハンドルを外して使い、動くようになって目が離せない頃にハンドルをつけたと思います。

その後、逆子だった2人目を帝王切開で出産。まだ完治してない傷口をカバーしながら、いたずら盛りの幼児と月齢児をお風呂に入れる際にも重宝した記憶があって、ギックリ腰になる前に取り入れなかったことが悔やまれます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?