見出し画像

なぜ、座るのは「上司の斜め前」がベストなのか?

こんにちは!

突然ですが、【座る位置】意識したことありますか?

相手と話をする時、正面に座る方がほとんどだと思います。

実は、プロの秘書の方は正面に座らず、斜め前か横に座るそうです。
「へーぇ」となる面白い内容でしたので、皆様にお伝えしますね。

 まずは、3通りに分けます。
     1,正面に座るケース
     2,斜め前に座るケース
     3,真横に座るケース

 1,正面に座るケース

 一見、顔と顔を突き合わせて話せる良いポジショニングのような
 気がするかもしれないですね。しかし、

    向き合う=視線が対峙する(にらみ合う)ということ

 大切な商談だと気持ちが余計に入り、視線は鋭くなり相手も
 居心地の悪い空間になります。相手も逃げ場がありません。

 しかも、こちらが戦闘モードだと、相手も応戦してくる可能性があります
 武士同士の戦いの際も、刀を持って向き合う【決闘の型】です。

    正面はなるべく避けるのがベスト

  
 2,斜め前に座るケース

斜め前に座るメリットは主に3つあります。
  ①視線を合わせて話せる
  ②逃げ場の無い状態にならない
  ③相手を必要以上に意識することなく、自然な会話になる

もし コの字型であれば直角の位置がベスト。
   机を挟んでの話をするなら正面は上司、自分はその横がベスト

大枠の説明は上司でも、細かい説明は部下なので本当の主役同士は
自然と斜め前の位置関係になります。

    斜め前はお互いのリラックスをもたらす


 3,真横に座るケース

これは心理的な距離が1番近づくポジショニングです。
恋人同士なら大丈夫ですが、お客様の横は不自然です。

相手のパーソナルスペースを侵してしまうと、警戒心が先立ち
不快に感じる人もいます。

しかし、メリットもあります。

  資料を使うタイミングで一声かけて横に座ると良い

資料は同じ方向から見たほうが説明しやすいからです。
視線も言葉も意識してコントロールできます。

   資料説明の際は、むしろ真横がベスト

以上3通り説明しました。何かの際にちょっと思い出して
くれると幸いです。

        あと、おまけを1個。

  自分の提案の時に斜め前の席で話をしたほうが
  事がスムーズに運びますよ。



 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?