見出し画像

責任をとるという事 シェルビー・スネイル

タイトルは腕時計で検索してシェルビーのスーツっぽいカラーリングのお写真を見つけましたので使用させて頂きました。ありがとうございます。

さて、今日からキューピットパラサイトの√感想をぼちぼち書いていこうと思います。攻略全員終わってからまとめて書くより鉄が最高に熱いときに書いたほうが、よく書ける気がするので。後半おもいっきりネタバレするので、見たくない人は途中までで。


シェルビー・スネイル(32)
(CV:KENN)

 学生時代にマッチングアプリを開発し、企業して軌道に乗せた若き敏腕社長。スーツの上からでも水泳で鍛えられている筋肉の存在感が隠せていない(主に肩幅)
 アイスブルーの瞳が印象的で、シルバーブロンド(たぶん地毛)の髪とよく似合っている、という印象。

 鉄板の偽装結婚シナリオはやはり王道ゆえにどうしてもテンション上がります。レーディングcero:Dなので、彼が初手攻略でどんなもんかな~と思いながらプレイしていきましたが、ちょいと下ネタが入ったりするくらいで変にくどくどした演出はないのでライトに楽しめます。
 あと社内恋愛でもあるので、やはり働いてるとヒロインに共感しやすいかも。全体のテイストとしては週間ドラマを観ているような気分で、「このふたりどうなっちゃうの~~?! 来週まで待てない!!!」というような盛り上がるイベントが良いバランスで発生していく。しかしこれは一週間おあずけを食らう必要がないのでもう止まらない。これがゲームのいいところ。

あと声優のKENNさんがあまり演じることないと思われるタイプの人物だったので、そこも新鮮でした。低い声出しにくそう



以下本編内容をネタバレしていきます


∽~~~~~~~~~~~~~~~~~~∽


 いきなり代理の妻を自ら提案できるリネットもリネットですが、それに押し切られる社長も大概でもう序盤からこのダメな人具合が愛おしい。
影絵のくだりは本当におバカなふたりだなぁと思ったし🍌で笑いました。こういうくだらない下ネタが入るゲームは始めてなので新鮮というか、どうも力が抜けるというか。

 彼のシナリオで大きく目を引いたのは、やはり愛妻家であるということが嘘だったと世間に公表するところで、悩みに悩み抜いたうえで会社経営者として最善の策を実行したところですね。結果、シェルビー個人としてはおおいに信用を失い、そして傷つき、リネットに頼ることもせずひとり会見後バーで酔い潰れているわけですが、彼のパーソナルをいちばん実感することができたような気になります。

 結局、彼が地位パラサイトになってしまった原因は田舎のスクールカーストで、想像していたよりも深刻な理由ではなかったというか。でも学生時代って本当に学校での生活っていうのは大きくなりがちで、ミドルスクールで負った心の傷を、32歳まで風化しても残ってしまったというのは苦いもので。学校という閉鎖的組織っていうのはほんとうにままならないよねぇ……と思うなど。

 遊園地デートでいつものスーツではなくはじめて襟の詰まっていない私服を見たときは新鮮が過ぎてリネットとまったく同じ感想を抱いたり、遊園地でめいっぱいはしゃいだと思ったら夕飯はホテルのディナーを予約してるし。そういうところがこう、やっぱり大学生とは違うんだとしみじみ。
私はドレスコードのあるレストランに行くことのない層なので、ホテルのディナーは慣れなくてドキドキしたし、思いつきで名前を呼んだだけで盛大に噴き出して照れるようなかわいい人なのに、慣れた仕草でウエイターにサラっと目配せしちゃうとか、成人男性としての魅力ももちろん兼ね備えた人で、いっそズルいなと。大人で、実直で、その実かわいくて(婚姻届の手書きを何度も失敗するし)、そんなギャグみたいなギャップ好きにならない筈がなかった。

 勘違いにすれ違いを重ね、終盤の誘拐船上そして銃も持ち出しちゃっての怒涛のドタバタ劇を繰り広げたあとでのエンディング。つめこみつめこみ。リネットは女神をやめて、パートナーと共にバリバリ働くひとりの女性になったルートでしたね。愛すべき親友は去り、そしてアランもどこか遠くへ去っていく、、

 とにもかくにもキュピパラ最高のスタートダッシュでした。しっかりしたシナリオだけどちょいちょい下ネタ挟んでくる乙女ゲーム、新鮮!! 







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?