パルデアウパーをつくりました

前回言っていた宣言通りパルデアウパー完成いたしました!!
でもなんか違うというかコレジャナイ感と言いますか…。
私の技術力の至らない点が浮き彫りになった作品となってしまいました…。
とほほ…。
それがこちらです。

モール
完成正面
斜めから

ヒゲはモールで芯を作ってちゃんと長細くなる方に巻き付けて刺していたんですが…
目の位置もチャコペンで印をつけるべきでした。
まあ、後悔してもこのパルデアウパーが良くなるわけでも無いですし次なるミニープ作りの反省も兼ねて頑張りたいと思ってます。
あ、あと休日にププリンとお出かけしたしたのでその写真も載っけておきます。
それがこちらです。

ツリーの元で
オブジェの前で

はあーこのまんまるのフォルム可愛く無いですか?
何度見ても自画自賛したいくらいの力作だと私自身思ってます。
ビーズで作るより目を羊毛フェルトで作って本当によかった。
額のぐるぐるも何度も何度も自分が気にいるまで作ったです。
この調子で丸いポケモン増やしたい…。
デジモンも作りたいなぁ…幼年期のデジモンも丸っこくて可愛いと思うんですよね。
デジモンもポケモンみたいにストアがあればいいんですが国民的に人気じゃなくてコアなファンがいるイメージですからね…細々とでも生き残っていて欲しいものです。
それでは今日はここまでです。
また明日の更新をお楽しみに!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?