見出し画像

良い亊も吐き出そう

 職場で晩御飯弁当いいかも。満腹になるまで食べない(食べれない)し、帰宅路が適度な食後の運動になる。あとはこれから帰って食べない事だな。

 最近特に職場の閉館時間(20:30)があっという間にきてしまって。せめて終電の時間くらいまで開けておいてもらえんかなあ。それくらい楽しく集中して仕事してるのかもね。こんな毎日をずっと送れたら、と思うけど、そうはいかないことは承知の通り。

 何でいい事、幸せなことばかりずっと続かないのか。それは多分、プラスな感情も水面を騒がせる波には変わりなくて、知らず知らず心が疲れるからだろう。だから、これ。

画像1

 今日あった嫌なことは吐き出してしまった方がいいのは誰でも分かるけど、良い事もきっと吐き出した方がいいんだろう。この子が言いたいのはそういう事じゃないかも(良い事は共有しようってことかも)しれないけど、これを見た時、そんな風に感じた。

 良い事も悪い事も溜まっていくと心を圧迫してくる。まさに、想い出は重荷になる、ってやつ。さあ、次の駅で降りたら今日のことは全てリセット。静かな夜を過ごします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?