見出し画像

SNSをサードプレイスにする方法

SNSのサードプレイスがなぜ、大事かと言うと

素の自分
在りたい自分
あるがままの自分
でいられる場所だから

自分らしさを受け入れてくれる場所だからです

そのようにSNSを使うためには、信じることが重要です

信じることは
相手を変え

信じることは
自分を変えます

時には難しいことかもしれませんが、信じる気持ちを持ち続けることで、素晴らしい変化をもたらすことができるのです

そのぐらい
信じてみたことがある人が
言葉の意味を
知っていると思うんです

信じていることは、すごいこと

あると思えばあり

ないと思えばないからです


SNSはそのように、信じて使おうと思えば素晴らしい飛躍ができます

私は初めから (知らずに、)求めていたのだと思うんです

SNSでもうひとりの自分を生きることは自分を受け入れ、自分らしさを表現することで、それは成長や幸福感につながります。SNSを通じて、いろんな人々と交流し、新たな視点を得たり、価値観を確立することは、自分自身を深く理解し、豊かな繋がりを築ることに繋がっていくと思うんです


SNSが「サードプレイス」としてなぜ重要で活用可能なのか、この素晴らしい視点を知ってほしいです。

以下に説明します。


「サードプレイス」とは、自宅や職場以外の第三の場所を指します。SNSがそのような役割を果たすことは、多くの皆さんにとって心地よい場所となるはずだと私は思います。

なぜなら、

1. 「素の自分、在りたい自分、あるがままの自分でいられる場所」
   SNSは、仮面をかぶらずに自分自身でいられる場所です。他の方々とのつながりを通じて、自分の趣味、考え、感情を共有できます。この自由な空間は、人々が自分らしさを受け入れ、表現するための大切な場所となっています。

2. 「自分らしさを受け入れてくれる場所」
   SNSは、多様性を尊重し、異なるバックグラウンドや意見を受け入れる場所でもあります。自分のアイデンティティを肯定的に表現できるため、多くの人々が自分らしさを受け入れてくれる場所として利用できます。

3. 「SNSは使い方次第」
   SNSは使い方次第で異なる役割を果たします。ポジティブなコミュニケーションや共感を促進する場として活用できる一方で、マーケティングや集客のようなビジネスの一環として否定的な影響を受けることもあります。自分の目的に合った使い方をすることが大切ですよね。


SNSをサードプレイスとして考え、日常を豊かに過ごす。自分自身の心身のバランスを取ることに用いるというのはいかがでしょう

得意な方法で良いのです。

ユーモアが得意な方は、大人の遊び心を発揮してください。言葉遊びのせんすが高い方々の会話はユーモアの中に、唸らせる知恵やトンチや大喜利が繰り広げられ、愉快で楽しい居場所や繋がりができます

写真や詩のような趣味や自分の自己成長や洞察を受け入れてもらい、共感してもらうことができたら、どれほど現実の日常が励まされ勇気づけられるか。

わたしは #推し活 で人生が変わりました。マイナスな自分がゼロイチを果たすことができたからです。現実の日常がキラキラと一変しました。希望と勇気をもらい、未来を生きる軌跡をもらったんです。大袈裟ではなく本当です(笑)

そこには、こんな関係があると思います

信じる
信じてもらえる世界です

信じることは

自分を変え、相手を変えます

それは、SNSのサードプレイスを楽しめるかどうかにも通じています

リアルとバーチャルの間を行ったり来たりしながら、信じる気持ちを失わず

子供のような、夢見る気持ちを
失くさなくていい場所だと信じてほしいんです

純粋に信じていい場所
だれかを、ではなく
あなたを信じてくれる人と
自分を信じてくださいね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?