見出し画像

NVC(非暴力コミュニケーション)ワークショップを初めてコーディネート


みなさんこんにちは😊ゆきのです!

今回ワークショップのファシリテーターをする中で、様々な気づきがあったのでまとめてみました!
普段、なかなかアウトプットできてなかったですが、出してみるって大事ですね。


テーマ設定とみんなへの想い

みなさん、NVCという言葉を聞いたことがありますか?

NVCとはマーシャル・ローゼンバーグさんが提唱された「非暴力コミュニケーション」のことです。

NVCは、相手を評価したり決めつけたりするのではなく、自分の感情と、自分が必要としていることに耳を傾ける
「思いやりのコミュニケーション」
とも言われています。

画像1


このNVCの考え方に私自身、すごく共感していて価値を感じています。

そのため、まだ学びたてではありますが、    「みんなにNVCを知ってほしい

自分も相手も満たされるようなより良いコミュニケーションを取れるようになってほしい

という想いでNVCをテーマにワークショップを作ることにしました。


ワークを作る中での学び

普段、インプットよりアウトプットが少ないと身にしみて感じていましたが、
やはりアウトプットする中で、様々学べることがありました。

画像2


①「知っている」と理解して「伝えられる」との違い


今回はNVCを初めて知る人向けの、
「NVCの基本」を伝えることに集中しました。
その時に、NVCってつまり何❓
一言でわかりやすくまとめる難しさを体感しました。

わかっているようでまだ落とし込めていないことに気づき、何度も本や資料を読み直し、自分の中でも消化していく過程が必要でした。


②日常の観察の大切さ

ワークでどのように伝えるか考える時に、
みんなの興味が湧くような伝え方は何だろうと言う視点が大切でした。

いかにみんなに自分ごととして感じてもらえるか、みんなの日常を想像して紐づけられるような例えを使ったりしました。

普段から伝えるのが上手い人は
「どう言うふうな言葉選びをしているのか」
また自分自身は「どういうふうな時に心が動かされるか」という風に

日常から
自分の心の動きや相手を観察すること
が必要だと感じました。

資料作成は、最近買ったiPad のおかげでPencilでイラストを描くのが楽しくて、資料作りも楽しくできました😚
もっともっと磨いていきたい。。!

画像3

画像4


◎発表での工夫

今回、発表時に工夫した点があります。
それは、画面共有を切って、始め、ワークのセッション前後、終わり時にみんなの表情を確認することです。

みんなを尊重し、1人1人が居やすい環境を創ることを目標にしていました。

そこを具体的な行動にまで落とし込むというのをもっぴーさんからのフィードバックで気づかされました。実際にインプットの段階で言われていたことですが、改めて学びですね〜(^○^)


いよいよ本番

シュミレーションをして、モッピーさんにフィードバックを受けて、いよいよ本番・・❗️

1人目の子の発表が終わって自分の番が近づくとなんと、左手が震えてる‥⁉︎笑

画像5


緊張しないと思ってたら意外とした驚きと、
あ、最近手が震えるくらいの緊張なかったなぁ、もっとそういうチャレンジやっていこう!とここでもまた気づきがありました😳


ワーク中は、反応の良さと温かさに包まれ、
本当にみんなの優しさを改めて実感、、

ワークをする側に立つことで、逆に
ワークを受ける側のこの反応が嬉しかったなということもすごく見えました。

だからこそ、私もワークを受ける側の時も
受け身でなく、積極的に、
参加者としてできる、その場のより良い空気づくりを意識していこうと思えました。

ファシリ1人に任せるのでなく、みんなによってワークは成り立ちますもんね〜
(しみじみ、みんなありがとうございます🥺)


ファシリを終えて

ファシリを終えて、みんなからのフィードバックをもっぴーさんと振り返り。

オンラインのため、オフラインとは違うみんなの表情の読み取りの難しさから、不安もありましたが、
「ためになった、もやもやの解消に繋がった
「雰囲気や、スライドが温かくてポカポカした」

などたくさんの嬉しい声をいただきました。
みんなのおかげです。ありがたい。(T . T)

その中で大きく2つ気づきがありました。

①ワークの改善点は日常の改善点と同じ

みんなからのフィードバックの中で、
「少し話が長いとこがあったが、もっと簡潔にわかりやすく話した方がいいと思う」
というのがありました。

これってまさに私の日常からの改善点なんです。日常での言葉、行動が現れるんですね。

特に、わかりやすさを求められる時は、
結論ファースト、簡潔さを意識していきたいです。これは日常からの修行ですね。


②自分の強みを知ること

場づくりが上手だった」という声をいただきとても嬉しかった反面、
意識して作り上げたわけではなかったですし、自分の何がよかったのかあまり把握できていませんでした。

もっぴーさんに言われて考えられるのが、
「NVCの作りたい世界観とゆきの(私)の
自然体の雰囲気がマッチしている」ということです。

確かに、私の自然体での話し方はそのまま、
温かさ、穏やかさのような、NVCの作りたい雰囲気とマッチしていたように思います。

今回は「伝えたい」という想いからでしたが、結果的に自分の強み(個性)を活かせていた、ということに気づきました。

今回は、偶然マッチだったので、😂
自分の雰囲気のどういうところが良かったのか、など分析して
より深く自分を知るプラス、他の人に伝える時に再現性を持たせることができるようにしたいです。

そして、NVCの穏やかさとはまた違う
元気ハツラツさ、厳しさ、のような雰囲気も作り出せるようになりたいと思います。

きっとどの要素も自分の中にあるものなので、役者さんのように、
作りたい世界観の自分を出せるようになりたいです。

◎最後に🌼

久々に人に伝える、長めのアウトプットをしましたぁ〜

今回まとめる中で、

「自分の内側に眠っていた気づきたちを掘り起こす」

深海の美しい魚たちを釣っているような、

宝物を見つけていくようなとても良い時間でした💎

そしてこのワークができたのは、サポートしてくれたもっぴーさんや、ワークを受けてくれたみんなのおかげです(*^^*)

感謝があふれますね💓

次でRaise your Flagはラストですが・・・!
最後まで楽しみましょう〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?