見出し画像

ASAN【FY23 Q4決算】

(全文無料でお読みいただけます)

Asana社が3/8(水)米国市場の取引終了後に決算発表を行っています。


✔︎ 企業概要

Asana(ASAN)は、チームの仕事やプロジェクトを管理するためのウェブとモバイルのワークマネジメントプラットフォームを提供する企業。Asanaという名称はヨガ行者が座る場所とポーズを意味するサンスクリット語に由来する。

同社のプラットフォームでは、タスクや期限、責任者、コメントなどを一元的に管理することができ、また、様々なビュー(リスト、ボード、カレンダー、タイムラインなど)で仕事の状況を確認することができるほか、メールやファイル共有などの他のアプリと連携して、より効率的にコミュニケーションや情報共有することが可能となる。

なお、同社は、世界中で10万以上の組織が有料サービスを提供しており、日本では、サイバーエージェントやSmartNewsなどが同社の導入事例として紹介されている。

BingAIより引用・加筆

✔︎ 決算内容

⭕️ EPS $▲0.15(▲0.27)【YoY+40.0%】
⭕️ 売上 $150.23M(145.07M)【YoY+34.2%】
  ➜ 前期見通し $144.0-144.6M

✔︎ 次期ガイダンス

⭕️ EPS $▲0.19-▲0.18(▲0.23)【YoY+38%】
⭕️ 売上 $150.0-151.0M(149.97M)【YoY+25%】

✔︎ 通年(FY24)ガイダンス

⭕️ EPS $▲0.59-▲0.55(▲0.80)
⭕️ 売上 $638.0-648.0M(645.84M)

✔︎ CEOコメント

📌今年度の売上高は前年度比45%増、営業利益率も大幅に改善された
📌我々は世界で最も大きく、かつ最も革新的な企業と一緒に仕事ができることに感謝している
📌このことは、顧客が抱える複雑なビジネスニーズに対する当社独自の洞察を我々にもたらし、ワークマネジメントの未来を形作ることができる分野への製品戦略や投資への情報提供に役立っている

✔︎ 損益計算書抜粋・業績推移と見通し

✔︎ KPI(重要業績評価指標)の推移

✔︎ 情報ソース

🔻プレゼンテーション資料

✔︎ チャートと時間外株価の動向


                                     finviz.comより引用

✔︎ 注意事項

本記事の作成・投稿にあたりましては、当該企業発表の決算情報等を入念に確認し、正確なものとなるよう努めておりますが、錯誤や誤植などの可能性があることをご留意ください。なお、投資にあたりましては、各々で再度情報を確認されることをお勧めいたします。

当面、無料で全ての記事をご覧いただける形で運用していく予定ですが、記事購入の形で支援を頂けると、非常に嬉しく思います。頂いたご支援で新たなコンテンツ導入なども検討していきますので、よろしくお願いします。

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?