見出し画像

お盆を過ごし感じたこと

9月1日の始業式から学校が始まってくれ

ホットひと息😊

終わってみればあっという間の1ヶ月でした。


私がお寺の嫁に来て16回目の夏・・・かな??


バタバタの夏を過ごす中思っていた事は


☆繋いできて下さった沢山の命、

 その方々の過ごされた時間のおかげで

 「今」こうして自分があるんだろうな


☆やっぱりたくさんの方が心身ともに健康であり

 最後までその方その方の時間を満喫して頂きたいな・・・   です😊



私は、全くお寺と関係のないところから嫁に来ました。

何も考えず主人についてきたらお寺だった・・・

小さな田舎のお寺だからなんとか過ごせているのかもしれません😅


16年ほどここで過ごさせて頂いてます。


数年前までは


お父さんお母さんが主でやって下さっていたのが

近年どんどん私達夫婦のウエイトが多くなってきました。


掃除・・・と言っても
小さくてもお寺です💦


窓、どんなけあるねん💢💢💢

歴代の和尚様や奥さんのお墓の数💦💦

花筒何本あるねん〜💦💦


正直になると

「なんでこんなんせなあかんねんやろ」

「いやや〜」

・・・と思いながらやっていた事も多々😅


色んなことを学び、自分がご機嫌元気でいれる方が

結果、より良い時間が過ごせるということを頭では知ってはいたけど・・・

追いつきませんでした😅


今年も熱い中窓掃除からスタート。


そんな時に

「いっさいの曇りがないくらい窓を磨けば何かが変わる」

・・・という文章を目にしました。


「いっさいの曇りがない」・・・とは程遠いけれど

とりあえず、来て下さる方に心地よく過ごして頂けるよう

綺麗にしてみよう✨✨


・・・と「いや」という思考を持たないようにしながら黙々と

掃除・・・掃除・・・掃除・・・


黙々と磨いていても

脳内おしゃべりがいつの間にか始まって・・・

「こうやって、お父さんも綺麗にしてくれてはったんやな〜」

「大きいおばあちゃんも(会った事ないです)やってくれてはったんやろな〜」

「近所の仲良しおばあちゃん達と一緒にやってたんかな〜」


「色んな人がやってくれてはったから今があるんやろな〜」

「こうして掃除してられるのも周りに色んな人がいてくれるからやな〜」


・・・などなど、今までと違う思考が出てきました😊


お墓掃除を娘としている時に

「今までおじいちゃんが一人で掃除してくれてはってんで〜」と話すと

「えっ・・・やばっ💦💦」と😅


中1のリアクションに笑えましたが


娘なりに「じいちゃん大変なこと一人でしてたんや・・・」ということを感じたのではないでしょうか😊

山盛りの花筒を水道の前にしゃがんで洗ってくれた中1


途中で

「かーちゃん助けて〜💦💦足が痺れて立てへん〜💦💦」・・・と。

助けに行っても、まだまだ残っている花筒。


沢山の花筒を飾るだけ沢山のお墓があります。


そのお一人お一人が過ごしてこられた時間

そのお一人お一人がつなげて下さった命があるからこそ
今、こうして沢山の方に囲まれ幸せに過ごさせて頂いてる時間があるのだな〜
・・・と思いました‼️


ホントに有難いことですね✨✨


年々お寺に来て下さる方が減っています。

ここ2年半、人が集まらないように・・・とされてきたこともあります。


月日が流れ、人生を終えられた方々がいらっしゃり人数が減っているのもあります。


私は、全くお寺と関係のないところからピョンっとやってきました。


でも、自分の両親が、毎日仏壇に手を合わせて

「ありがとうございます」と呟いているのを見ながら育ちました。


今までの時間の中で

沢山の経験をさせてもらい

色んな事を学ばせてもらい

今になってやっと


沢山の方のおかげで今があるのだな・・・と
だいぶ自然と感じれるようなりました。


お墓やお寺は、そんな事を感じれる場所なのだろうな・・・と思います😊


「お寺離れ」という言葉を聴きます


沢山の方が繋いできて下さった命のバトンがあるからこそ今がある

・・・という当たり前だけど

とっても大切なコト

次に繋がっていってくれる大切な命に伝わっていきますように✨✨


命の繋がりを続けていけるよう

やっぱり心身の健康は大事✨✨

そのことは、また綴らせて下さい♡


お読みくださりありがとうございました♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?