見出し画像

虫垂炎 入院記録①(1日目)

少し酷い腹痛だな…と念のため救急外来を受診したら、そのまま入院。
色々思う事があるけど忘れてしまいそうなので、書き綴ります。
備忘録として、合間合間にメモに残してたものを、noteにコピーして加筆したのでちょっと変なところがあるかもしれません。

誰の参考になるかは分かりませんが、虫垂炎(盲腸)は誰でもなる可能性のある病状なので、どなたかの参考になる…かも?
(1000人に1〜1.5人が発症するそうです。意外と少ない!)

予兆

入院することになった週は、子供が嘔吐したり(一度きりで下痢もなく…軽い胃腸炎?)、仕事で大きなプレゼンを控えてたり…結構バタバタとしてました。
なので、時々胃腸に違和感を感じたり、食欲がなかったりしたのですが、疲れかなと思ってやり過ごしてました。(普段から疲れた時は胃腸に来るタイプだったので)

前夜も腹痛がありましたが、何とか眠れる程度で…
翌朝は、子供の生活発表会に気を取られていたからか、腹痛は感じずでした。

今思えば、これらの不調や腹痛は予兆だったのかもしれません。

激痛の始まり

子供の生活発表会も終わり、家に帰って昼寝をさせてちょっとした頃から、また腹痛が始まりました。
最初は“また疲れかな”と思ってましたが、1〜2時間軽い腹痛が続いたのち、激しい腹痛がやってきました。

産前は胃腸炎にかかりやすい体質で、年に2〜3回は腹痛&嘔吐してたので、息子の胃腸炎を今さらもらってしまったか…と思ったのですが

✔︎吐き気はそんなに強くない(でも少し嘔吐)
✔︎痛みの場所が胃腸炎の時より少し下の方
✔︎どんな体勢でも痛みがおさまらない(胃腸炎の時は楽な体勢があった)
✔︎胃腸炎より痛い…気がする

なんかおかしいかも。
そう思って昼寝をしていた夫を起こしました。…が、私の胃腸炎を何度も見ている夫、“また胃腸炎だね…”という感じで何もしてくれず…
土曜日の夕方だったので、診てもらえる病院を探すよう指示を出しました。
“救急外来しかないよ”との事だったので“診てもらえるか電話して”と言うと、“え?!今から行くの?しばらく休んだら治るんじゃない?”と…なんて共感性が低いんだ😭と思いつつ“とにかくかけて!”と指示。
病院の医師の判断で、今すぐ受診するようにとの事だったので、フラフラしながら用意をして、寝てた息子を起こして出発しました。

その時に持ってったものを纏めたnoteはこちら

救急外来にて

問診と血液検査、CTを撮りました。
触診で痛みがあったのが下腹部だったので、婦人科系の病気が疑われてたようです。
検査中に入れてもらった痛み止めの点滴が効いてきて、検査結果を待つ間に少し楽になりました。
“また胃腸炎かな…”“遅くなっちゃったけど、晩御飯どうする?”なんて夫と話をしてたら…深刻な顔の医師が…

「虫垂炎ですね。まだ腹膜炎は起こしてなさそうですが、あまり良い状態ではないので、このまますぐ入院してください」

えぇー?!
そう言えば、私、一度虫垂炎になって散らしたんだった!と思い出して申告すると…
状態も良くないし、2回目なら手術になるかもしれませんね。と言われて一気に深刻な空気に…

そんな空気を察して、不安でシクシク泣き出す息子💦

アレヨアレヨという間に準備が進められ、病棟前で家族と別れて病室へ。
コロナ禍なので、退院までは面会禁止!息子とはしばらくは会えません。生まれててから今まで、日中は保育園やら何やらで離れて過ごしてますが、夜離れて過ごすのは初めて。

私も泣きそうになりつつ、
ママは病気だからお医者さんに治してもらわなくちゃいけない。元気になるまでは会えない。元気になればまたいっぱい遊べる!電話は出来るからパパに頼んでね。離れてても大好きだからね。ママも病気治すの頑張るから、◯◯くんも頑張れるかな?
3歳児に酷だよな…と思いながら、お話しました。

3歳なりに納得はしたようですが、我慢しつつ泣く声が病室にまで響いてきて…私も涙が止まりませんでした。

入院後

緊急手術の可能性があるので、色々な検査を受けました。

自宅から少し遠い病室だったので、
治療方針としては、ひとまず薬で散らして一度退院し、後日体調が回復してから自宅近くの病院に再度入院して手術。ただし、急変した場合はすぐに手術します。との事でした。

痛み止めの効果と、突然の出来事でアドレナリンが出てるか何かで、痛みはそんなに酷くなく、
上司や親に報告の電話したり、子供と電話で話したりしました。

夜は

ずっと続く鈍い痛みと、まだ気が動転したままなのと…定期的に看護士さんが部屋に来るので…全然眠れず。
虫垂炎について少し検索したりして、その後はウトウトしては起きるのを繰り返しつつ朝を迎えました。

目が覚めると頭に浮かぶのは子供のことばかり。家事は割と普段からやってる夫ですが、
息子が「ママがいい!」と言う事が多く、育児は私が担ってた部分が多いので、大丈夫かな??とかなり心配でした。

そして2日目、更なる不安の種が芽生えるとは…この時は思いもしませんでした。(つづく)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?