【マッチレビュー】J1第26節 鹿島アントラーズvsFC東京
【スタメン】
【前半】
CKから先制点!ブエノ!!
・1位、2位対決
・4-4-2同士の対戦
という堅い試合が予想されたなかで、重要なセットプレー。
よく、
鹿島のCB+セットプレーでの得点+優勝
の3点セットで語られがちですが、しっかり分析していきたいと思います。
まず、試合の1本目のセットプレーが意味することを整理します。
主に
・スカウティング→対策 の実行が反映されやすい
・頭も体も、最もフレッシュ
この2つ。
これも踏まえ、今節での構図は
「森重VS犬飼 渡辺VSブエノ」でした。
得点シーンを見てみると森重は完全に犬飼を見失い、マークを外していること。渡辺は、逆にマークを気にするばかり、ボールに触れることができていませんでした。解説でもあった通り、ブエノが腕でブロックして触らせなかったとも言えます。
相手CBのミス + ブエノの対応力(強さ)
により、奪えたゴールだったと言えます。
また、個人的には3連覇時のセットプレーの強さはまだ身に着けていないチームだと思っています。ただ、近づけようとはしていますね。
4-4-2のチーム
同じシステムを用いるチーム同士の試合において、想定される戦術は2つあります。
1つ目は、マッチアップを崩さずに個の質で優位性を保つやり方。
シンプルに説明すると、
「目の前に対決する選手がいる状態」
となります。各エリアで1対1の場面が頻発します。
この構図になった時に出てくるのが相手の強力2トップですね。永井のスピード、ディエゴの強さが東京の中では脅威です。
残念ながら、鹿島の選手でそこを上回れる選手はいません。
実際にアウェイの試合では、そこで苦しめられました。
今節でも、完全に抑えたとは言えません。
シンプルに永井とブエノを「よーいドン」で競わせる場面も数回ありましたし、脅威なことは間違いありませんでした。
2つ目に入ります。
数的同数で戦う1つ目のやり方とは異なり、あえてバランスを崩して戦う戦略になります。戸田さんが仰っていたのはこのことだと思われます。
三竿が下がることで、3対2を作ります。
これにより、CBのところで余裕ができてボールを前進することができました。仮にこのような形を取らないと、スピードに長けたFWからプレッシャーがかかることでしょう。
東京も橋本が下がる場面が見られましたが、オートマチックさ的には鹿島の方が上だったと思います。
【後半】
後半のスタートから、白崎に代わって名古を投入。
鹿島において、白崎は時間と安定をもたらす重要なピースなだけに交代への影響は大きいですね。
ペースを渡した後半
前半、ほぼイーブンでボールを支配した両チームでしたが、後半になると東京のセカンドボールの回収頻度が上がりました。繰り返すように、同じシステムの試合でボールを奪いきれないと一気に劣勢になります。難しいなと感じるのは、スピードある相手FWの対応に中盤が借り出されるがあまり、パワーを持ってかれることです。
例
CBと共に2トップのケア
→スピードに対応
→自分のポジションで守備
→球際争う
このように、後手に回る展開になるとプレーの量や強度が落ちていきます。
後半の立ち上がり~中盤までペースを握られたのはこれが原因と考えます。
紙一重の追加点
東京にペースも握られ、ピンチのシーンが多くなってきた後半。ここまで消耗戦になると、見ごたえもありますね(笑)
東京ベンチが2枚替えで強引にこじ開けようとしてきた78分。セルジーニョの見事なミドルシュートが決まりました。名古がフェイントで中央を侵入したプレーは大きかったです。マーカーをボディフェイクで置き去りにする技術はクイックネスに長けた名古ならではのプレーでした。もちろん、セルジーニョのシュートもえぐいです。体重の乗せ方が上手いため、ふかさずに蹴れています。
総力戦で耐えた
核である三竿が負傷し、小泉も足をつる中でスタジアムが一体となって耐えしのぐことができました。また、ベンチメンバーも一緒に戦っていましたよね。これこそ、アントラーズファミリーで勝ち取った勝利です!!
まだ何も手にしていない2位の鹿島。4冠の可能性は大いにありますが、1試合1試合を全員で戦うことが近道です。現地で観戦して、鳥肌の立つパワーを感じました。是非終盤戦もクラブとファンが一体となって応援していきましょう。
【東京ってなんかいいな…】
ここで雑談です(笑)
東京のサポーターも多く駆け付けた今節ですが、
ここだけの話
「東京、めっちゃいいチーム!!」って感じました。
青赤のフラッグの完成度、チャントの充実度、選手のクオリティなどクラブとしてできあがってると思います。タイトル数では鹿島が上回っていますが、今後のシーズンや大会でも切磋琢磨してほしいと純粋に思わせてくれる対戦チームでした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?