見出し画像

青識亜論氏、Twitter凍結解除


青識亜論氏、Twitter凍結解除

2023年11月6日:青識亜論、凍結

2023年11月6日頃、青識亜論氏のTwitterアカウントが凍結された。
前のアカウントが凍結されて、サブアカウントを運用していたそうなので実質、二回目の凍結である。

この凍結に関して、青識亜論氏は下記の様にnote記事を書いていた。

それから半年が過ぎた2024年5月20日・・・。

2024年5月20日:青識亜論、凍結解除

青識亜論氏のTwitterアカウントが凍結解除されたそうだ。

青識亜論氏、Twitter凍結解除の報告ツイート

この件に関する感想

note記事は、この半年間と同等の頻度で更新して欲しい

青識亜論氏はTwitterを凍結されていたこの半年間、noteを活動拠点として活動していた。
青識亜論氏が、1週間に1度程度の頻度で書いていた長文記事を読むのは面白かったが、青識亜論氏の主戦場はTwitterだ。
今後はTwitterでの活動がメインとなり、noteでの長文記事の更新頻度は落ちるのだろうなと予想する。

個人的には、この半年間と同等に、noteで長文記事を1週間に1度は投稿する青識亜論さんであって欲しいと思うが、青識亜論氏のことだからnoteの事など忘れた様にTwitterで活動するのだろうなと思う。

凍結解除日記(note記事)を書いて欲しい

Twitterで、何もせずに凍結解除されるということはそうそうないと思う。
おそらく、青識亜論氏は、水面下でTwitter社に対し凍結解除を求めて何かしていたのではないかと考えられる。
もしかしたら、水面下で法的手段等に出ていたのではないかとも考えられる。
仮にそうであるならば、どういう法的手段等を行って凍結解除になったのか、その経緯を凍結解除日記(note記事)として、noteで連載して欲しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?