マガジンのカバー画像

気象専門勉強、過去問

16
58回気象専門の過去問勉強してます。
運営しているクリエイター

#気象専門

専門問10から「突風」とは11/19

専門問10から「突風」とは11/19

第58回気象予報士試験専門 問10

問10
気象台が、突風被害の発生した2ヵ所で現地調査を行った結果、1ヵ所では竜巻、もう1ヵ所ではダウンバーストが発生したものと判定された。草木の倒れている方向の調査結果(a)(b)および住民への聞き取りの調査結果(ア)~(ウ)について、竜巻およびダウンバーストの特徴を示す組み合わせとして適切なものを、下記の①~⑤の中から1つ選べ。

住民への聞き取りの調査結果

もっとみる
専門問9から「積乱雲」とは11/18

専門問9から「積乱雲」とは11/18

第58回気象予報士試験専門問9

問9
日本付近で発生する積乱雲について述べた次の文(a)~(d)の正誤について答えよ。

(a)
成長期において積乱雲が上方にのびていくとき、積乱雲の内部はほぼ上昇流となっており、雲の中の温度はまわりより高くなっている。

(b)
積乱雲が成長期に入り、積乱雲の中に下降流ができると、下降流域の地表面付近では冷気プールが形成され、局所的な高気圧がみられることがある。

もっとみる
専門問8から 「高気圧」とは11/17

専門問8から 「高気圧」とは11/17

気象予報士試験第58回専門 問8

問8
日本周辺に現れる高気圧について(a)(b)(c)の正誤を答えよ。

(a)冬にシベリア付近に現れるシベリア高気圧は、対流圏の下層から上層まで寒冷な空気で満たされた、背の高い高気圧である。

(b)春や秋に日本付近を西から東に通過する移動性高気圧は、高気圧の中心の西側では上・中層雲が広がっていることがしばしばある。

(c)初夏にオホーツク高気圧付近に現れる

もっとみる
専門 問7から「降水短時間予報と降水ナウキャスト」とは11/16

専門 問7から「降水短時間予報と降水ナウキャスト」とは11/16

第58回気象予報士専門試験、問7から

問7
気象庁が発表している降水短時間予報について述べた次の文(a)~(d)の正誤を答えよ。

(a)降水短間予報は、1時間降水量を。6時間先までの予測では10分間隔で発表し、7時間先から15時間先までの予測では1時間間隔で発表している。

(b)降水短時間予報の6時間先までの予測には、気象レーダー観測のエコー強度データを直接用いており、解析雨量は利用していな

もっとみる
気象専門過去問 問6天気予報のガイダンスについて11/16

気象専門過去問 問6天気予報のガイダンスについて11/16

第58回気象予報士専門の過去問です。

問6
気象庁の天気予報のガイダンスによる数値予報の誤差について述べた次の文(a)~(c)の正誤を答えよ。

(a)気温ガイダンスにより、寒冷前線の通過タイミングが数値予報モデルの予想と異なることによって生じる気温の予測誤差を低減することが期待できる。

(b)降水量ガイダンスにより、数値予報モデルに組み込まれている地形と実際の地形の違いによって生じるモデルの

もっとみる