見出し画像

自分の”認知”が現実になる

なぜかいつも人間関係を築くことができる人がいると思います。その人はコミュニケーションが上手いから良い人間関係を築くことができるのでしょうか。確かにその側面も否定できないと思います。

しかし、良い人間関係を築くための前提条件を忘れてはいけないと思うのです。それは、人に対してどのような認識を持っているか。

人を「恐るべき存在」「何をしてくるかわからない得体の知れない存在」という認識でいれば、当然良い人間関係を築くことはできなくなります。

逆に、「人は自分を助けてくれる存在」「みんな仲間」のような認識でいれば、良い人間関係を築くことができる可能性が高まります。

ここからわかるのは、自分が「どのような”認識”を持っているか」「どのような”前提”を自分の中に持っているか」がだ重要だということです。

これは何も人間関係だけに当てはまることではありません。

ここから先は

585字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?