見出し画像

お正月餅製造全開に突入!

 お正月餅製造に間に合わせるために特急で外仕事を終わらせました。なんとか好天に恵まれて間に合いました。さらに来年に向けての肥料の早期予約や廃プラと言った仕事も済ませました。そして子供達の収穫を祝う会は、まだまだ続いています。

 お正月餅の注文予約受付開始
https://www.hayashisanchi.co.jp/shop/osyougatsu.html/?maga20211124

音声SNS スタンドFM  お正月餅製造全開に突入!
https://stand.fm/episodes/6199a0ccad682f00065266e4

1、 お正月餅製造全開に突入!

 大豆の選別機を秘密基地へ格納しました。これでライスセンターもお正月モードに出来ます。そして来年の肥料を早期予約しましたが今年は、一発肥料を新発売されたマイクロプラスチックの影響が少ないJコートという被覆材を使ったタイプに全部切り替えました。価格は、高くなるのですがその分、肥料分であるチッソ成分が高いので散布量を減らせます。これによって軒並み価格上昇した従来の肥料を使うよりほぼ旧価格並みと安く購入出来ます。コロナの影響の米余りによる米価下落でコストカットは、経営上の大きな課題です。1袋当り早期予約で50円、新タイプの肥料で400円のコストカットが出来ました。これからもいろいろと工夫して行きます。

大豆選別機を秘密基地へ格納・農チューバーも農閑期突入か・2021
https://youtu.be/Qi1DmlJmRxU

 野々市小学校で志の授業と収穫を味わう会をしました。密を防ぐためにいつものように体育館なので子供達の収穫した餅米の「おこわ」の香りを嗅いでもらうのに走り回って息が切れました。早く普通の教室でコンパクトに授業をしたいです。そして今年は、子供達の努力もあって昨年の倍の収量があったのでおにぎりにトッピングした「おこわ」の量も多くて良く味わえたと思います。ただし量が多い分、籾摺りが間に合わずに籾がかなり混入していました。精米機で飛ばそうかとも思いましたが子供達に昔の人のお米を知ってもらおうとあえてそのままで「おこわ」にしました。それでも時々歯ざわりがガリガリしますが美味しく食べられました。

肥料500円アップに対抗する作戦とは?・野々市小で志の授業&収穫を味わう会・2021
https://youtu.be/i7vGea7RxLA

 林さんちの田んぼは、超乾田ですが春の雪解けは、早い方が良いので大きな田んぼに数年前から排水溝を掘っています。でも湿田農家と違いそのスキルも道具もなくて畑の畝立て機を利用して溝を試行錯誤しながら掘っています。田んぼの中を一筆書きで掘るのですが上空から見るとまるでナスカの地上絵です。そして大豆の検査をしました。これで新豆を販売出来ますが収量は、例年の半分以下でした。原因の青立ち大豆は、検査人から聞くと犯人は、カメムシでした。私が観ても分からなかったのですが青立ち大豆の莢の中の大豆は、カメムシに汁を吸われた跡がありました。これによって大豆の成長が止まり葉の養分が行き場を失って青いまま枯れたということです。しかも農薬を撒かない林さんちだけの被害じゃなかったのは、どうも夏の長雨で防除タイミングがズレたことによると想像出来ます。昨年の紫斑病と言い今年の青立ち大豆と言い畑作物は、天候の影響をモロに受けるので怖いです。ほぼ博打のような状況になっているので逆に来年は、良い方向にサイコロが転がることを祈っています。

排水用の溝堀りを試行錯誤中です・廃プラをJAへ搬入しました・2021
https://youtu.be/hQpjy9d4VCE

JAグループ農機お買い得市で実演機物色・大豆検査で青立ち原因判明・2021
https://youtu.be/cw4Xfn-Jzac
 
 お正月餅製造に突入しました。しかもいきなり全開です。と言うのも大晦日のゴールに向けてマラソンのように最初からタイムを刻んで行かないと終わらないからです。製造期間を伸ばせば良いのですがすると今度は、農作業が終わりません。しかもカビのリスクも増えます。一気に林さんちにパートさんバイトさんが集まって賑やかになっています。そして餅製造と並行してDMの発送をします。ところが今年のDMに林さんちの田んぼ便り拡大版も入れました。これは、最近競争相手が増えてアクセス数が増えないHP対策です。いつも指導してくれているHPドクターから「自己開示型」のお便りを作成して林さんちのことをまず知ってもらうことがアクセスを伸ばす方法の一つとじゃないかと提案されたからです。そして同封のの田んぼ便り拡大版には、林さんちがこれまでどのように成り立って来たかの歴史が書かれています。顧客登録のある方には、届きますがもしも届かない場合は、注文の際に田んぼ便り拡大版希望と記載ください。

お正月餅製造全開スタート・お百姓さんからお餅屋さんへ変身中・2021
https://youtu.be/WSEmMCVIb-Y

お雑煮用丸餅のこだわりの粉払い・新嘗祭で収穫を感謝・2021
https://youtu.be/8YpvfTmgSUM

2、秋の火災予防運動で出動

 密を防ぐためになかなか全員出動での火災予防運動が出来なったのですがようやく1年半ぶりに出来ました。でも野々市消防署に野々市市消防団全員が集まっての出発式等は、ありませんでした。まあちょっと寂しいけどいつものようにポンプ車で管内の防火パレードを行いペンキ塗りもなんとか雨も降らず全部出来ました。最近、火災予防運動中にも関わらず大規模火災が起きています。大事な命も奪われる悲しい事態になっているので報道を観る度に胸を痛めています。まずは、自宅に火災報知器の設置と電池切れの確認をお願いします。林さんちもすでに設置して10年経ったのでそろそろ交換時期に入ったのでこの機会に点検したいと思います。皆さんもぜひやってみてください!

秋の火災予防運動で出動・消火栓点検とペンキ塗りをしました・2021
https://youtu.be/kYgriqkrhzQ

884884884884884884884884884884884884884884884884884884884884884
発行 (株)林農産 林浩陽 2001 Copyright(C)
    〒921-8833 石川県野々市市藤平160
    TEL 076-246-1241 FAX 076-246-3113 
林さんち通販web https://www.hayashisanchi.co.jp/
     koyo@hayashisanchi.co.jp
  
88488488488488488488488488488488488488488488488488488488488488

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?