見出し画像

苗箱ハンドルで楽々苗運び

 いよいよ種まきと苗出しが始まりました。荒起こしも老兵トラクターのKL41を引っ張り出して3台体制で一気に加速しました。でも肝心の社長の体調がイマイチでペースダウンでした。養生して早く元気になります、、o(^o^)o

1、苗箱ハンドルで楽々苗運び

 4月1日に好天に恵まれて1回目の苗出し。今回は、秘密兵器「苗箱ハンドル」がありました。以前から農業用のアイデア商品を開発してくれている未来工業さんの新商品です。これは、苗箱に引っ掛けるハンドルに首にかけるバンドが付いたモノです。私も就農当時は、苗箱を持つ指が痛くなったものです。そこで苗箱を一旦ずらして底に手をかけるようにして持って運んでいます。でもこれなら苗箱にハンドルの突起を引っ掛けて持ち上げるだけ。しかも腕だけでなく首にかけたバンドで上体でも持ち上げることが出来ます。今回から全部の育苗箱に「軽良培土・かるい~ばいど」を使用するのでこれまでの2箱運びから3箱運びが楽に出来ます。バンド無しも今回モニターしてみましたがこれはこれでシンプルで使いやすくて好みの分かれる所です。おかげで今回の苗出しは、90分もかからずに終了出来ました、、\(^o^)/

1回目の苗出しで未来工業製の苗箱ハンドルのモニター・荒起こし今日も無理せず2台体制でした・2023
https://youtu.be/AG9BPmO5ARI

2、1回目の種まきをしました

 1回目の種まきに向けて準備を開始しました。まずは、泡風呂で催芽という芽と根を少し出してあげる作業をします。この出来具合いは、大きく種まきの精度に影響するので慎重に行います。浸種時の気温と種籾の品種でも催芽速度が違うので要注意です。出し過ぎると播種機に引っ掛かって上手く播けません。でも催芽が弱いと出芽が良くなくなります。そしてちょうどの頃合いになったら催芽を停止させねばなりません。催芽のための加温を止めただけでは、余熱でどんどん催芽が進むので急いで温水を抜いて冷水と入替えします。ただ最近は、暖かい日もあって冷水のつもりが水温が高かったりすると催芽が進み過ぎることもあって油断なりません。特に5月の最後の種まきの催芽は、24時間かからずに出てくるので大変です。

1回目の催芽を開始しました・前日の雨で2台体制荒起こし少しペースダウン・2023
https://youtu.be/Thu1qpykrDs

 昨年、老兵トラクターのKL41で私が自動操舵装置のモニターで荒起こししましたが意外にそれがアドバンテージになりました。まあ古いトラクターだし私もいろいろあってフル稼働は、出来ないけど少しでも荒起こししてあげることにしました。さらに古いと言えば林さんちの播種機がもうかなりの老朽化で来年更新しようか考えています。そこで近所の播種機を見学に行きましたが最近の進化は、凄いですね。でも価格も凄いけど、、。そしてその播種機でのラスト種まきが始まりました。今年から全ての苗箱をいなほ化工の「軽良培土・かるい~ばいど」に切り替えたのでどうなるか心配しましたがここ数年のテストで得たノウハウで上手く出来ました。これによって通常8キロのところを3キロ以上軽量化出来ます。田植えでの労力軽減におおいに貢献してくれると期待しています。

トラクター3台体制で荒起こし開始・播種機更新に向けて機種検討を始めました・2023
https://youtu.be/Y3rM4MGB69c

1回目の播種と2回目のエコホープDJをしました・いなほ化工「軽良培土」もなんとか順調でした・2023
https://youtu.be/-yiYHSL1Q1c

快晴でトラクター3台体制で荒起こし・でも狭小三角軟弱の田んぼで四苦八苦してます・2023
https://youtu.be/4O4adozpd8A

 順調に農作業を進めていたのですが1回目の種まきの後からなんだか頭痛と腹具合が悪くなって来ました。どうも孫由来のウィルス性胃腸炎にかかったみたい。まあその日の晩は、早めに寝て朝起きたらやはり調子が悪い。そこで次の苗出しに備えて休ませてもらっていたのですが夕方に業務連絡でちょっと出社したら火災出動が!しかも消防団の格納庫付近でヤバイ。でも幸いボイラーの故障で煙が出てだけですぐに撤収。でもこれでガッツリと体力を削られてしまい熱がぶり返してしまいました。結局、それからは、苗出しのみ出社で養生するはめになっていまいました。まあ種まきも終わったので日曜日は、ゆっくりと寝て治します、、o(^o^)o

2回目播種のエコホープDJ浸種終了でシャブシャブ・体調不良でトラクター3台体制で荒起こし出来ず・2023
https://youtu.be/vN3VSElqzaQ

884884884884884884884884884884884884884884884884884884884884884
発行 (株)林農産 林浩陽 2001 Copyright(C)
    〒921-8833 石川県野々市市藤平160
    TEL 076-246-1241 FAX 076-246-3113 
林さんち通販web https://www.hayashisanchi.co.jp/
     koyo@hayashisanchi.co.jp
  
88488488488488488488488488488488488488488488488488488488488488

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?