見出し画像

休みが二度あると(OLYMPUS E-300 / PENTAX Q-S1)

 木曜日が祝日で休み、という週なのだけど、木曜には「金曜があるしなあ」と思いながら程々に散歩する程度にとどまり、金曜には会社帰りに「週末だし一駅歩くか」を敢行し、土曜は「疲れたな」と、半端なことになってしまった。

E-300持って堺さんぽ

 しばらくぶりにE-300持ち出し。

この株で最後に咲き残ってたやつ。
仁徳天皇陵の敷地内にいたから猫の皇族なのかもしれない。
あまり世話されてる感じではないのかな。
堺市博物館前の水飲み場。

 E-300のセンサーは、古いCCDらしいダイナミックレンジの狭さがあり、RAWで撮ってても特にハイライトが全く救えない。JPEGで潰れてたらRAWでも潰れてる。
 どうせそうなるならもう、アンダー目に振ってシャドーを潰して、影を撮るような使い方がいいかもしれない。

このコダックの青が好きなんでしょ、と。大仙公園。
影を撮る。
影を撮る。
建物の一部に融合してキメラ化したマツダ・ポーターキャブ。
良い雲が出ていた。

 私は基本的に標準ズームが得意じゃないから、なにか単焦点でも足したいんだけれど、果たして追加投資するようなシステムかと考えるとまあ、そうではなく、うーん。
 1万円くらいで35mmF3.5マクロとか25mmF2.8が買えるけれど。縁があったら。

Q-S1持ってなんばさんぽ

 疲れてたので近所の町中華で昼飯食べて、後はなんばに。
 ジョーシンの店舗統合が終わってついに新店舗がオープンしたのだけど、うーん。午後にはもう落ち着いてた感じで、1階のホビー売り場はレジの行列になってたけど、2階以上は、客はいるけど混んではおらず。テクノランドと1ばん館の頃なら毎年正月にこれくらい入ってなかったっけか。
 売り場も、大型総合店をやらざるを得ないけど、規模的にどれも半端になっちゃった感じかな……。
 近々引っ越しして洗濯機も買い替えようと思ってたから、5kgくらいのはどんなもんかな、と思ったけど、そのクラスは1機種しか置いてないくらいの規模感。ううん。
 カメラも、なんというかラインナップを一通り置くことすらできないくらいの売り場面積で。これはカメラという商品の電気屋的な地位がこれくらいという表れにも思えて。

桜の木のジュエル。
影を撮る。
なんか今宮戎の前はほとんど通らないのに、廣田神社の前は自然と通ってしまうのよね。通ったらお参りする。
影を撮る。
禍々しいオブジェ。
OCATの屋上庭園に来てみると、驚くほどツワブキを大量に咲かせていた。あんまり名物らしいものがある印象なかったけど、まさかツワブキとは。
撮る撮る。
みっしり付けてる株もあり。
しかしぽつんとした方に目が向いちゃう。
ぽつん。
イソギクもある程度いた。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?