見出し画像

障害と言葉と写真の話

 半年くらい前に診断が下りて、どうしたものかなあと思ってるんですけど、私、発達障害であるとのことでした。
 発達障害も色々ありますが、ASD(自閉症スペクトラム障害)ですね。一昔前ならアスペルガー症候群というてたやつ。

 知能テストにだいぶはっきり出ちゃっていて、特に高い言語能力はIQ130以上あって、全体で見ても高知能というんです。
 けれども、判断や処理の速度が低くて、平均(IQ100)を割っている。
 高低がすごく大きくて、ざっくり言うと、難しいこと喋るし物知りだけど、不器用で動作がのろい。

 別に、ただ「そういう人だから」と普通に生活できてるならいいんですけど、私の場合はまともに生活ができない状態で。だから障害なんですよね。

言葉が読み取れすぎること

 知能が高いならそれを活かしていけばいいじゃない、と思われるかもしれないんですが、私みたいな、喋ると妙に小難しいことばかり言ってるのに、作業で手を動かすとどうにも不器用だし遅い、となると、「口だけ」と思われるんですよね。
 どんくさいから下に見られて、下に見られてるから何を言っても内容以前に鼻で笑われるといいますか。
 喋らなければ口だけとは思われないんですが、どんくさいのは治らないから、その場合はただ単にどんくさい奴だと扱われるだけです。

 ASDって不安を感じやすくて、作業が遅いからと「早くしろ」とか言われるとうろたえて余計おかしくなったりもします。
 また、曖昧な指示がわからなかったり取り違えたりする。ビルの2階で「エレベーターの中に荷物があるから下ろして」といわれて、エレベーターを下の階に下ろして運び出すものかと思ったら、荷物をその階に出すのが正解だった、というのが最近あった実話ですね。

 言われたことを勘違いしがちで、しょっちゅううろたえてる、しかも全体的にやることが遅い奴となっちゃうと、どうしても周囲から小馬鹿にされてる状況になっちゃう。
 ASDは曖昧なことがわからないし、他人の気持ちもうまく理解できない、たしかにそういう傾向はある。しかし、小馬鹿にしててもわからないだろ、というのは大きな間違いで。
 私のような言語能力が高いASDは、「言葉を字義通り正確に読み取る」というか、言ってるほうが言葉に含ませてるつもりのない感情まで、私からすれば、言われてるから伝わってる。

 言葉って、ものすごく情報量が多いですからね。
 例えば、突然背後から「邪魔です」と言われたら、「避けて通らずに声をかけて退かせることを選んだ」「通ります、とか他に選びようがあるのに邪魔という語を選んだ」「です、と敬語を選んでるけど敬意を持っているとは考えがたい」「自分が立っていた場所がそれほど支障のある場所だったか?」と、大量の情報が読み取れるというか、わーっと頭に入ってくる感じで。

 仕事場では、作業が遅いという点で能力が低いのも確かだし、された指示も間違える。指示が曖昧なせいでもありますが、状況によっては「誤解の生じにくい具体的な指示」をいちいちやれない場合も多い。
 どうしたって私は無能といわれざるを得ず、低く見られる。
 そして私は、蔑まれていることを周囲の言葉の端々から全部読み取ってる。どうにもしんどい。

 それに加えて、ASDは過敏なところがありがちで、私は聴覚が過敏な方です。大きな音に強い不快感を覚えたり、ショックで硬直したりする。
 怒鳴りつけられたりするとほんとにダメ。声の大きさもあるし、叩きつけられてる攻撃的な感情が本当に耐えられない。(他人の強い感情に弱いのは、ASDより別の問題があるかもですけど)
 理解されないとは思いますけど、人から怒鳴りながら難詰されたりすると、それで3日ぐらい何も食べずに寝込んで、一ヶ月くらい何もできなくなるような、ものすごい極端な落ち込み方をするんですよね。

 そんな次第で、なかなかまともに仕事して生活することができない。それで障害なわけです。子供の頃からずっとそんな感じ。

 今もまあ一応仕事はしているものの、ASDに向いてるわけがない現場仕事。業界の人手不足があってどうにか首にはなってないものの、まあ自分でもわかりますけど使えない奴ですからね。
  それでコロナ禍がきちゃって仕事が減ったら、私なんか呼んでもしょうがなくなってくる。

 おかげでまあ、最近暇ですね。どうしたものか。生活に困る。
 CP+でK-3 Mark IIIとかDA★16-50mmF2.8 PLM、HD FA Limitedやらあれこれ話はあるものの、なんせ今の仕事量じゃ買うどころか食っていくのも厳しい。

ASDと写真と

 でまあ、このnoteは写真の話のために開いたので、本題に戻ってくるんですが、私のASDの特性と、ずっと20年やってる写真というのは、どう作用してるものなのかな。

 私は聴覚が過敏だと上でちょっと書きましたけど、心理テストとかでもやはり聴覚優位なタイプと出てました。
 視覚の方は、聴覚ほどは過敏ではないようでした。
 視覚過敏なASDの方は、「部屋が散らかってると、ごちゃごちゃした状態が目に入るのが鬱陶しくて仕方ないから、いつもきれいに片付けてる」という話で、散らかってても平気な私とは随分違うもんです。
 片付けるのが苦手なのは同じで、その方も、見えないところに押し込んでるだけで引き出しの中とかはぐちゃぐちゃになる、とのことでしたけどね。

 視覚優位な方が写真に向いてるのかな。あるいは、視覚が過敏だとファインダー覗くのも鬱陶しく思えて、写真なんかやらないのかな。どうなんだろう。

 それから、カメラって不器用でもあまり困りませんしね。時々カメラ落として壊すくらいのもの。何台かやらかしてますね……。
 絵を描くとか楽器を演奏するとか、そういうのはいくらやってもうまくなっていかないですからね。カメラだったら、シャッターボタンが押せればなんとかなります。

画像1

 そういえば、私は結構こんな、「画面を真っ二つに割る」みたいな構図で撮っちゃうことが多いんですよね。
 一般的には、こういう構図って教則本とかでも勧められたりはしてない。私もなんとなくついやってるって感じで、これが良いと思ってる理由を説明できない。
 ASDと関係あるのかはわかりませんが、私はついこうするんだから、何か良いと思ってるんでしょうねえ。

画像2

 街を歩いてるだけで、こういうところに目をつける、というのはASD的なのかもしれない。対称だったり周期的だったりするのが好き。

画像3

 ASDって興味関心が極端で、興味ないものは本当に完全に無視してしまうんですけど、私は人間に興味ないですね。
 ヒトが写った写真で、何か記憶に残ってる一枚はこれくらいか。

画像4

 もうひとつあった。
 人間が主役の写真なんて全く撮らない。せいぜい添景として取り入れてる程度まで。
 私はスナップよく撮る方ですけど、人にレンズを向けて揉め事になるとか本当に嫌なんで、上みたいな入れ方でさえ珍しいくらい。

 モデル撮影とかも本当に興味持てない。
 やらされたことがあるんだけど、興味がないからやり方も知らないし、調べてみても全然ピンとこない。手探りにやってみたけど、誰が見てもダメというようなひどい写真しか撮れなかった。
 どういう写真が良いのかが自分の中にないから、何を目指せばいいかもわからない。他の人が撮ったのを見ても良さがわからないから、目標にすることも難しい。多分どうにもならない。

 人間の写真は他の人がよく撮ってるのに私は全く撮らないから、それで興味がないことに気付けるんですけど、他にも全く興味がない被写体もあるのかもしれないなあ。

それでこれから

 ASDと診断が下りてからまだそれほど時間が経ってないんですが、これからどうしたものかなあ、と結構途方に暮れてるところですね。
 今の現場仕事も、向いてないのは自分でわかっていたけれど、ASDといわれてしまうと本当に向かないのが一層明らかになった感じ。
 そしてコロナ禍まで重なって仕事がなくなってしまってるんだから、どうにも身動きが取れない。

 ASDは強い興味関心のあることしか続けられない、という話もあり、写真撮ることは20年続けられてる強い関心があることではあるんですけど、じゃあそれ仕事になるかといわれると。
 なんというか、仕事にできる人は、仕事にすることができるんでしょ。営業するなり、需要を探すなり。でも私にはそういう「何か自分でやり方を探して」みたいなのは、本当にわからなくてできない。
 Pixtaとかに写真素材を公開してみるとか、その作業までは具体的にわかるけど、それが売れるように広報するようなことはどうすればいいかわからん、という感じですね。

 そういう次第で、今は停滞しています。

(現在は会社に勤めてますので以下は少々難しいです)
 まあ、私は大阪市内(難波までは徒歩圏)にいるので、近畿圏のどこかの写真撮ってこいとか頼んでくれればやりますよ。暇はある。
 別に写真でなくたって、レンタル何もしない人的に使ってくれてもよろしいし、何かさせるための人でもよろしいです。身長183cmほどあるので、背の高い人が必要だったらどうぞ。ただしASDだから指示する場合は具体的に。

 ちなみにASDって「他人が聞いていなくても構わずひとりで一方的に喋り続ける」といった行動をとりがちらしいんですけど、私がこうやって誰が読むとも思わずに長文を書くのは、まさにその行動ですね。好きなんですよ。
 私の場合、口頭ではやらないので、そこは問題ないです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?