見出し画像

10月22日の長居植物園

 今日は奉祝事業でそこらじゅうの博物館やらが無料開放になってたので、長居植物園にいってきたよ。

IMGP4378 - 金木犀

 植物園のローズウィークは日曜日で終わり、コスモスウィークはもうちょっと先。ちょっと中途半端なタイミング。
 場内アナウンスで見頃だといわれていたのは、バラと秋桜、それから十月桜と金木犀と。

IMGP4381 - ヤツデ

 じつにきれいな葉のヤツデがあった。でも八つ手じゃなくて九つ手だなこれ。(大抵は七つか九つに割れるものらしい)

IMGP4383 - 秋桜

 コスモス畑は、もうだいぶ咲いてはいるものの、見頃はもうちょっとだけ先かなあ……というところ。

IMGP4391 - 秋桜

 まばらな咲きぶりなので、写真的にはぐっと寄るのがベターかしら。

IMGP4407 - ウラナミシジミ

 野菜とか育ててる農園っぽいエリアで、ナスの花にとまってる蝶。50mmマクロで寄ったら逃げるかと思ったけど、一心不乱に花に夢中だった。
 図鑑をひいたら、ウラナミシジミというらしい。

IMGP4422 - マリーナ

 バラ園の方は秋桜と逆に、見頃をちょい過ぎてる感じ。咲いてはいるけど、八重のバラは開きすぎて雄しべが黒ずんでたり、花びらが虫食いでボロボロになってきてたり。
 比較的きれいなのを選んで撮る。マリーナ、という銘柄。

IMGP4425 - ブラスバンド

 同じ株の中でも早めに咲いたのは萎れてるので、こうやって寄りまくってごまかす写真が増えちゃった。ブラスバンドという銘柄。

IMGP4429 - シュネーヴィッツェン

 シュネーヴィッツェンという白バラが多数置かれていたものの、これもかなりしぼみつつある。

画像9

 名前をメモし忘れた白バラ。これくらいの開きかけがいいんだけどな。

画像10

 ダリア園の方も、バラと同じく咲き終わりが近いっぽかった。
 この一輪だけ、しおれた他の花から頭一つ飛び出して堂々と咲いておった。

IMGP4449 - オオシロカラカサタケ

 万葉集に歌われている植物を集めたエリアを歩いてたら、見事にでっかいキノコが3つも並んでいた。
 多分カラカサタケかオオシロカラカサタケと思う。カラカサタケは食えるけど、オオシロだったら食ったら死にかねない有毒。

画像12

 近くにこんなキノコ?っぽいのがあった。
 小ぶりのみかんを剥いて、丁寧に白いのを取って、ぽいっと捨てたのかもしれないのだが、わざわざそんなことするやつおる?
 キノコにしてもなんだかわからないな……

IMGP4465 - サキシマフヨウ

 花ぶりよく咲いてたのはサキシマフヨウ。手のひらくらいのがひとつの木からぽんぽん咲いていた。

画像14

 池の方に出ると、遠くの方で睡蓮が咲いている。ここだけレンズを望遠に替えて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?