障害者年金って

健常者とは障害者手帳を持たず、働いている人。

働いているときに、困っていることを「困っている」と伝えたり、「教えて欲しい」と伝えられることが出来ないと、上司や同僚が「何で聞かないの?」、「聞いてくれたら教えたのに…」と言われていた人いませんか?

私は、仕事を口でバーっと説明されてもわかりません。長い文章を読むことも苦手です。
だから、「見て覚える」ことで今までやってきました。

人の顔は覚えられるけど、名前が覚えられない。
順番を覚えるのも苦手、それでも道を覚えることとは得意。
車の運転は、友達を乗せて長時間移動しても疲れないと好評。

得意、不得意は、誰にでもあるけど物事を伝えることが苦手だと働くことが辛くなる。

就労移行支援に2年通って、1ヶ月延長してスグに、研修先で働くことが決まった。順調にときは過ぎ、息子は障害者枠で働き出して1年が経った。

突然、上司から「障害者年金の手続きしてみる?」と言われて、困っていることも伝えられるし、仕事も新しく任されたりと上手くいってるのに「なんで…」と戸惑い、就労移行支援事業所に相談した。

現在、息子がパートだということを私は初めて知った。

障害者枠で働くことは、特別扱いされていることなの?

会社は、障害者枠で雇うと国からお金が出るし、福祉に理解のある会社とみられる。

見た目にわからないから以前に勤めていた会社で大きな声で罵倒された。指示が伝わらないと言われた。障害者手帳を取得したのは、これ以上傷つかないで息子の言葉になら無い思いを代弁してもらう役割を頼もうと思ったから。就労移行支援事業所のケースワーカーさんが、今回も会社と交渉してくださすことになっている。

人は何のために働くのだろう。
生活のためでもあるけど、今は人の役に立つことで息子の生きる喜びになっている。

障害者年金がなければ生活出来ないのであれば、出来ないことをあげて申請を考えなければならない。

今、働いてるところで彼を理解して一緒に働こうと言ってくれたら会社も変わるだろう。障害者枠から、健常者といわれる人と同じように働ける日が来るように、思うだけでなく言葉に出して行こう。

#一年の計は元旦にあり
#障害者雇用
#健常者
#福祉とは幸せのこと
#恩おくり
#共生社会


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?