見出し画像

エネルギーを感じるとは【体が重い理由】

いつもありがとうございます。



わたしたちを動かすもの、それがエネルギーです。


どんなに疲れていても、寝ていなくても、好きな人に会いにいけたりしますし、行きたい場所に行けたりします。



【好き】というのはものすごい力を持っているんですね。



モチベーションを超えたところにあるパワーです。


しかし、【好き】がわからなくなってる状態があります。



普段、そのエネルギーはどのように私達は感じるのか



感情なんですね。



嫌いな人を思い浮かべてみてください。



頭の中にはいろんな思考がグルグルしますよね。



それでは、それを体で感じてみてください。



感情を感じるとき、思考はとまります。



感じてるときは、体を何かがめぐる感覚があるだけです。


ネガティブな感情もポジティブな感情もエネルギーなだけなんです。



でも、ネガティブな感情にふたをするので、エネルギーが通らなくなります。



陰陽、陽だけでは半分しかエネルギーが通らないことになります。



それではわたし達のパワーは半分しか発揮できないことになります。



陰のエネルギーにふたをしてますので、そのおもりで、体はどんどん動かなくなります。


【好き】がわからなくなります。



感情を感じるとは、頭でグルグルさせるのではなく、体でグルグルさせるのです。


体にしみこませる。
しみじみ感じる。
そんな感じです。



感じてるときは、考えられなくなりますから。



味わうというのは体で感じることなんだと思います。



これがグランディングですね。





サポートしてくださるとうれしいです。 幸せのエネルギー循環になります。