見出し画像

花を咲かせる為の剪定【土星】

今日もきてくださり、スキやフォローありがとうございます😊



わたしを信じます。
わたしを愛します。



昨日は伸び切った椿の木が、私に何かを訴えてきました。



暫定か…



そういえば、去年の冬は花が咲かなかったなあと、伸び放題に枝が伸びてました。



孫ちゃんの出産のお祝いの木なんです。


剪定をしました。


断捨離と似てる。



昨日は、月乙女座と土星が180度でした。 



今、太陽乙女座さんは、土星に、しぼれ、しぼれ、と言われているのか?




土星は縮小、減らす、固める、などを意味します。
乙女座は健康、仕事、などですので、
体調が悪ければ、仕事を減らしたりすることもあるでしょう。



土星に見張られてる感じですが、結果的にそれが、後々、これでよかった事になったりします。



昨日、母から電話で、弟の同級生が40歳で亡くなったと聞きました。



朝おきたら、脳梗塞でなくなってたらしいです。
過労みたいです。



どんな形でも生きていて欲しいと家族は思うのかな



母は、変に生き残らなくて良かったと話してました。
お子さん4人いて、介護にでもなったら大変だと…


母は介護の仕事をしてますので、そういう発想になります。



倫理観からすれば、どうかと思いますが、正直な気持ちだと思います。



妊娠前検査で、障害児だと分かり、堕胎することも、育てていく自信がないなら、それは仕方ないことです。
法律で守られていますから。


死の価値観によって違うのだとおもいますが…


寿命は、それぞれがきめています。
長生きがいい、早くなくなるのはダメだという今までの価値観から解放されるのも、水瓶座冥王星なのかもしれません。


話それました。



土星は、そんな自信がない事をバサっときってくるんです。



1人が本当の意味で、できる範囲って小さいのかもしれません。



今は施設にいる父の介護を母から打診され、介護は出来ないと話しました。



育児と仕事の両立ができないので、仕事はしませんでした。



一つを選べば、一つは失います。



私は、アセン山羊座で支配星が土星ですから、土星の考えには慣れています。


縮小した分、きちんと形になります。



結局あれこれやっても、形になるのは、ひとつだったりします。


花を咲かせる為には、何かを捨てなくてはなりません。


それが、この世の法則です。



サポートしてくださるとうれしいです。 幸せのエネルギー循環になります。