見出し画像

やりたくないけど、やった方がいい事をやってみる【運気爆上げ】

いつもスキやフォローありがとうございます😊うれしいです💕




キャンプにきています。


海の近くです。


昨日は鹿島神宮にいきました。



鹿島神宮は3回目くらいです。


神社に行きはじめてから、東国三社だという事を知っていきはじめましたが…



昨日、神社からキャンプ場に向かうとき、子ども達がちっちゃい頃、一回旅行で来てたことを思い出しました。


ご縁があった土地なんだなあと感慨深いおもいでした。



一回行った事あるところとか、何回もいくところは土地とのご縁があるんだろうなあと感じます。


必ずしも神社じゃなくても、旅行で訪れると、その土地の氣を頂いて変化していくんだなあ


だから、旅行をすると運気が変わるとも言われてますね。



最初は旦那さんの趣味のキャンプに誘われてやることになりましたが、キャンプって、めんどくさいんです。


テントたてたり、タープたてたり、椅子やテーブルだして、ごはんも自分でつくって、片付けて、寝床を準備して、起きたら、それすべて片付けるんです。笑



ですが、キャンプのあと家に帰ると、全てがありがたくなるんです。笑



キャンプってクリエイティブだなあって思うんです。


全部自分ですきに創りますからね。



朝方の細い月、景色や自然の空気がご褒美です。


寒い日のビシっとした感じ、暑い日の太陽をうらむ感じ、すべてが私が感じた宝物です。


体験する事すべてが宝物ですね。


今日という日はもう2度と来ない。

おなじ毎日に見えても昨日と今日は違うのです。


でも、キャンプはやりたくなかった事のひとつです。


でも、子ども達が独立して夫婦2人、一緒にできる事があった方いいなあと思ったんです。



この時に大きな気づきがありましたが、これもキャンプをやってなかったら起きなかった事ですからね。


人生やりたくない事をやってみるなって、以外にいい方法かもしれません。


そこにお宝が隠されているかもしれません。


そういえば、私が旦那さんとキャンプするようになってから、2人で神社参拝にいくようになったんだなあと、またしみじみきづきました。



やりたくない事はやらないというのは、凄く心が病んでしまった時はいいのかもしれませんが、占星術で太陽を生きるって考えるとやりたくない事に挑戦していくのもありなんでしょうね。


月は、安心安全を求めますが、安心安全すぎると、無気力になりますから、そこのバランスはきをつけないといけませんね。


何かうまくいかない時は、やりたくないけど、やった方がいいんだろうなあと思う事してみるといいですね。



サポートしてくださるとうれしいです。 幸せのエネルギー循環になります。