見出し画像

魂の喜びとは【与える事は受け取る事】

いつも来てくださりありがとうございます😊



孫ちゃん達の成長は凄まじく、1週間会ってないと、凄く進歩しているのですね。



来たとき、車から降ろすのに、私の事を忘れているようなスンという顔をしていると、、寂しいような気持ちにもなりますが



私たちの肉体は、経験したことすべてをちゃんと記憶してます。
ですので、潜在意識ではちゃんと覚えているんですね。
一緒に過ごした人や場所はどこかにちゃんと記されてますね。



孫ちゃん達は一歳半になりました。



自分が食べてるものや、麦茶をぬいぐるみにどうぞってするんです。



自分の子育ての時ははっきり記憶してませんが、そうだったのかな?



人に与える喜びを赤ちゃんの頃から知っているんだなあと、意識してないところ、DNAレベルで知ってるんだなあ



魂は、本来、人に与える事が喜びなんですね。



私たちは、競争社会の中生きてきましたから、自分が優位にたちたいという気もちを持たされてしまったのですね。



多様化の時代に慣れるまで時間がかかりそうですが、必ずいい時代になると信じています。


子育てもついつい比べてしまいがちになりますが、成長の早いのも遅いのも、それが個性なんだと言うことなんですね。



出来る事、出来ない事、得意、不得意、それを補いあうための、人との繋がりになりますね。



足るを知るっていう言葉がありますね。


今を満足する事が結局は豊かになることに繋がるということですね。



今の状況に納得してないなら、どうしたら納得できるのかを自分で模索していきたいですね。



自分がどうしたいのか?




これだけです。



この先に本質、魂があるのですね。







サポートしてくださるとうれしいです。 幸せのエネルギー循環になります。