見出し画像

【今のうちに考える】もし不合格となったらどうする?

「第一志望に合格できるのは受験生の3割」と言われる仙台の中学受検。
受検をした学校すべてに合格できるケースの方が珍しく、むしろ不合格を経験するご家庭の方がずっと多いのが現実です。

仙台ではまず、12月中旬に宮城教育大学附属中学校の入試が行われます。
合格発表は3日後です。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

ここで不合格だった場合、本命の公立中高一貫校の適性検査までどのようなモチベーションでいればよいのでしょうか。

かくいう我が家も、公立中高一貫校に子供全員合格しましたが、宮城教育大学附属中学校には、ひとりの子供が不合格でした。

ここから先は

903字

¥ 299

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?