見出し画像

5日間12月になるまで。そして今日12月1日は大休みでした。


どうもしげです。


体調を壊して東西妹交流会を飛ばしてしまいまして、その日から日記を止めてしまってました。

最初の2日は体調の問題でしたが残りの数日は完全にサボりです。

いやー怖かったですね、多分食あたりなんだろうけど何が当たったか全くわからんのですよ。

微熱と嘔吐とお腹下して、次の日の昼までとにかく寝続けまして、その日にあった翔チャンネルはなんとか回復したので出れまして、次の日くらいにはもう完全にいつもの体に戻っていってました。


ちなみに運動は熱出た日以外はしております(えらい)


と言うわけで区切ってまとめていこうかなと。

⚪︎ここ最近ご飯!

ねぎキムチ牛丼、

これは翔チャンネルでゆうじろーがすき家が大好きということで今期間限定でねぎキムチ牛丼ありますということで即購入。
久々にすき家を食べましたね。

松屋>すき家>なか卯>吉野家

が僕的牛丼チェーン店順位なんですよね。

全部美味しいけど吉野家別に高い割に普通だと思うんですよ。
なか卯よりすき家が好きで、1番は松屋ですね。これは圧倒的。
コスパと量の多さ。これが他の牛丼屋に比べて圧倒的だと思いますね。
ほんで味も普通に美味しいから結果松屋に行ってしまいますね。
松屋の魅力として味噌汁ついてくるんですよ、これアツアツ出てくるんですよ、だから気をつけてください。本当に法律で違法にして欲しいレベル。アツアツすぎて確定火傷しますので僕はコップの水を足して飲みやすくします。

僕の松屋おすすめはシンプル牛丼にバーベキューソースと一味、紅生姜をかけて混ぜる無料薬味たちの祭典です。
あとネギたま牛丼はめちゃくちゃ美味しいです。

吉野家はハードル高いですね、大盛りで800円くらい取られるからな、、高すぎる、、
ちょい稼げるようになったら普通の顔して吉野家に行きたいですね。。


昨日のご飯、無印の炊き込みご飯とスクランブルエッグ、オイコス。

今日は引き続き炊き込みご飯とカップ焼きそばに目玉焼き乗せて食べました。(盛り付け汚すぎる)


この炊き込みご飯無印のやつをお差し入れでいただいたのですが美味しいですね。
めちゃくちゃおすすめかも!
無印の炊き込みご飯とかカレーとか食材系多分めちゃくちゃ強いっすよね。


熱出てたたきとか正味何も食べてなかったりして、運動してる効果もあって体重減ってきました。

ええことなのか、、


⚪︎ライブ

寄席と翔チャンネルと極森ネタと昨日の頂というライブに出ました。


寄席は合間に家帰った時に吐いたのであまり思い出がありません、、、


翔チャンネルはMCだったのですが、アピール福本ユウショウが芸歴の差を見せつけるプレゼン力とトーク力で圧倒してました。
病み上がりで完全にソウタヤマモトとフランツの名前が飛んでしまいました。
ソウタもよー会うし仲良いしフランツの漫才大好きなのに、、


極森ネタ、コーナーですが世紀の全員すべる瞬間がありました。

あの瞬間のみんなの顔忘れられません。
めちゃくちゃ面白かったですね。
極森ネタコーナー面白すぎたな、、
極森ネタ注目ライブです!


頂ライブは為になりましたね。
西森さんが鬼としみちゃむさんに放った一言が面白すぎて腹ちぎれてしまいました、、



⚪︎思い出たち

一石くんとたまたま会議室でお会いしました。
サウナ行きまして、冬のサウナを堪能してたんですがたまたまエナマキシマのグレンと生姜猫のけーじゅとあいました。

最後の最後までいたので4人で軽く飲み行きました。


生姜猫けーじゅは先輩とかと飲むの初めてだったみたいで屋台横並びというイレギュラー飲みを対応してもらいました。
全員次の日休みor夕方からという売れてない丸出しメンバーでしたね、、


いちいしと方向一緒で帰ってたら夜の気温も相まって歌いたいっすねってなって少しだけ飲んで歌って帰りました。

楽しかったので何よりでしたね。
多分この日が1番朝まで遊んだ気しますね。



あとずっと楽屋で鬼しみの鬼沢さんと得た芸人情報交換会をしてますね。
あの人と楽屋でずっと話してますね。

ライブしたいレベルです笑



〜本日の昔の懐かしい写真〜

この頃は今より20キロ痩せてる重本卓也。
このセットアップは隣人の中村遊直さんからいただいたやつでこの頃はしっかり入ってました。もう入りません。
多分中のシャツももう持ってない柄シャツですね。

めちゃくちゃギャグ知らなくて似てるギャグ持ってるやつでバツウケテイナーRに出させていただいたときのですよ。さんのあーいとぅいまてぇーんをまじですみませーん!といってる瞬間だと思います。
この頃まで痩せたい。
ゆっくりがんばろ、、、、


〜本日ソング〜

小田桐仁義/宇宙の海はホログラム

僕がおだじんさんの中で1番好きな曲。
歌詞のクオリティが凄すぎる。

三次元の海を泳ぐ
曖昧と絶望の狭間で
定められた永遠を遊ぶ

最後の歌詞が好きすぎる。
最後に遊ぶって歌うのがかっこいいっすね。

手拍子するとこ一緒にしたくなるくらいリズムよくポップなんですけど、歌詞がひとつひとつ鋭くて突き刺さるんですよね。

ロックでかっこよくもありバラードもできてなんでもできる、それを1人でやってるおだじんさん尊敬しかないです。。

僕らの単独の曲は全部おだじんさんですから、本当にありがとうございます!
是非おだじんさんの曲は全部最高ですので是非聴いてください!



というわけでまた明日からちゃんと書きます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?