見出し画像

上海モーターショー10大ニュース・中編

NO.4 ドイツ系が狙う高級EV市場

 中国ではテスラ「モデルY」やNIO「ES8」などが起爆剤となったSUVタイプの高級EV市場では、ドイツ高級車御三家が相次いで新車を投入した。BMWはMスポーツのプロトタイプ新型EV、BMW「i4」を発表した。フロントバンパー左右のエアダクト、リアバンパー左右のグレーのインサート部分が大型化されている。
 
 すでに、「e-tron」シリーズのEVを4モデルラインアップするアウディは、「コンセプトShanghai」を初公開し、2021年後半に発売する予定。ダイムラーが初公開したメルセデス・ベンツの新型EV「EQB」は、最大7人乗りの3列シートSUVで、年内に中国市場で販売する予定。

NO.5 強まる米テスラへの批判

 上海モーターショー開幕日の4月19日、テスラのブースで「ブレーキが効かない」とプリントされたTシャツを着た女性が、展示中のモデル3の上に立ちながら、「保有するモデル3の衝突事故を起こした原因はブレーキの問題だ」と訴える騒ぎがあった。翌日、テスラは速度超過が交通事故の原因だと主張し、顧客の不当な要求には妥協しないとSNS上で発表し、強気の姿勢を示した。

 これについて国営新華社通信は、「テスラの傲慢な対応、誠実さに欠けている」と厳しく批判した。その後、テスラは謝罪し、管理体制を強化する姿勢を示した。実際、車両の発火、異常な加速、無線ソフトウェア・アップデートの失敗などの問題があるとして、国家市場監督管理総局が2月に中国法人に対し行政指導を行った。テスラ車の中国販売は一見好調に見えるものの、消費者対応、完成度の維持といった面では、依然課題を抱えている。

NO.6  小型・低価格EVの需要増加

 上海汽車(SAIC、出資比率51%)とGM(同44%)、五菱汽車(ウーリン、同5%)の合弁企業、上汽通用五菱汽車が投入した超小型EV「宏光MINI(ホングァンMINI)」は女性ユーザーを意識したモデル「Macaron」、オープンカーモデル「CABRIO」を発表した。品ぞろえを増やすことにより、ファンの獲得を急いでいる。

 昨年7月に発売した宏光MINIは、20年の中国EV市場で、テスラの「モデル3」を抑えて販売台数1位となった。全長2.9m、全幅1.5mの同モデルは航続距離120~170kmに過ぎない短距離移動向けの小型EVだが、驚くのは2.8万元(約47万円)という衝撃的な価格だ。一般車両には手が届かず、安価・簡易な乗り物を「移動する足」にしてきた消費者にとって、低価格EVは新たな選択肢となった。

 宏光MINIの好調が示すのは、中国EV市場の高級EVと廉価の小型EVの二極化である。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?