ミッション車の割合とかアウトストラーダとか。

先日の夏のお話か何かで。(YTLive夏は何する)イタリアではミッション車が多いってお話をされてた。アーカイブでやっと聞いた勢なので時差すみません。

確かに。

15年前は体感95パーセントがマニュアルシフトの車でした。知り合いでは日本ではオートマ限定車免許だったしイタリアでもオートマご希望という日本人女子と、大学生の知り合いの子が「パパは膝が悪くて昔からオートマ乗ってます。」って言っていたの、くらい。
私は日本で(苦労しつつも)MT車の免許取ってて、イタリアに来てから免許を現地のに切り替えて
~今は知らないけど当時は現地住民票取って4年以内なら日本の免許から試験なしでイタリアの免許作れた。大使館/領事館発行の翻訳証明とって、現地自動車学校で手続き代行してもらって。全部でなんやかんや300ユーロくらいかかった気がするけど~

で、そこからじゅう年?くらいミッション車でした。当たり前に。
発進後ぐいぐい加速するのが(田舎地方)運転の作法とばかりに。こんな加速、オートマじゃできないでしょっていう、2速でだいぶがんばって走る系の運転してました。渋滞箇所では左ふくらはぎぷるぷるさせつつ頑張ってたもんだ。シフトも右側通行もロータリーも慣れてしまえばどうということはない。
日本に帰ると翌日から実家のAT車運転して、未来の車感味わったりして。あ、でも誰もいない道路に左折で出たとき一瞬反対側車線に入ってしまったことはありました(ほかの車が走っていたら分かるんだけど)。

で、そうそう、話がそれたけど。
イタリアにおいて近年は体感10-15%くらい、オートマ車になってきている気がします。うん、多少増えましたよ。知っているところでは車移動の仕事している営業マン系は今時スマホにつないだモニター画面使いながら運転中にやり取りすることも多いのでATのほうが断然楽だったり(個人会社の車だとAT車用意してもらえないけど個人事業主ならね)。電気自動車にすると必然的にオートマオンリーだったり。そうそう、電気自動車は加速すごくいいです。だけど、高速はキツイ笑。

LIVEでは高速道路アウトストラーダのお話もでていましたね。イタリアの速度制限は130kmです。そして、怖そう?とおもいきや、全然そうではなくて普通の街中より運転しやすいです。だって道が広くてほぼまっすぐだから。また田舎道とは違って灯りもついてるし笑。
トラックとかが多いと確かに追い越さなくてはいけなくて面倒だけど、周りをよく見ていたら大丈夫です。普通の元気な車なら大丈夫。
ただ、馬力のない車で走るのは非常に疲れます、この夏体験しました。難しくないけど、疲れます。なぜなら一番遅いレーンで90-100km/hくらいで走るトラックとかを追い越すのに120km/h出せればひゅいっと追い越せますが、110km/hが限界の車ですと、中央レーンでの追い越しに時間がかかり、時に後ろからあおられちゃうのであります。(その時は開き直りも必要。)
あとは日本との違いでいうと、追い越し車線側以外からの追い越しが禁止です。つまり左側車線にいる車を右側車線の車が追い越してはいけません。うん、気を付けましょう。

あとね、余談。私は海辺オープンカーはヤです笑。暑い夏にクーラーなしなどありえないのと、日差しがね。そしてどこへ行くのもグーグルマップ日本語使用でナビってもらっているので、200m先右方向ですとか言われちゃいまして、だいぶ異国情緒には欠けます。

現場からは以上です。←


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?