見出し画像

定点カメラ#26 私たちの”もっとつくる”

さて、今回も『キャンバス』定点カメラを覗きに来てくださいまして、誠に、誠にありがとうございます。
本編映像が完成し、一段落でも着こうか、それとも二段落くらい着いてやろうかと思ったのですが、そうもいかないみたいです。

-----------------------------

上映会をするからには、この映画についてもっとよく知ってもらいたいし、この映画に出演する人のことも、この映画を作った人のこともよく知ってもらいたいと思うのです。

ならば”つくる”しかないでしょう!
ということで、以下6点、つくりまーす。

  1. パンフレット

  2. チラシ

  3. カード

  4. 脚本・絵コンテと撮影小話集

  5. 「なりしか」

  6. オリジナルステッカー

盛りだくさんですね。なぜこうも色々と手を出してしまうのでしょうか。一つずつ簡単にご紹介いたします。

まずはパンフレット。皆さんは、映画のパンフレットを買うことがありますか?映画が何倍も面白く感じられるんですよ。ちなみに今作の見どころは、出演者のインタビューです。

チラシのデザインは、ポスターをつくってくれたユウキちゃんがまたもや担ってくれます。どこかで見かけたら、写真を撮ってみてはいかがですか?

カードというのは名刺みたいなもので、例えば喫茶店で映画の話になったら、胸ポケットからスッと取り出して「これですよ」と渡すことができるようにつくりました。

脚本と絵コンテなんて、普段見ることはありませんよね。ですから、ほんの一部ではあるんですけどそれを見てもらおうと思って、まとめてみました。絵コンテは監督の絵心を知ることができますよ。上手か下手かはお楽しみ。

「なりしか」っていうのは、ジブリの主人公の名前ではありません。「寺尾都麦は如何にして映画監督となりしか」の略です。”監督のチームづくり”に注目した制作の歴史書みたいなものです。
(ですが実は、世間にはまだ知られていないのですが、これは歴史書なんてかっこいいものではなく、監督が発する言葉に対して熱狂的で偏った愛を抱く1人の女性の、日記みたいなものです)

オリジナルステッカーは偏愛にまみれてなどいません。このステッカー、デザインは超超超超かわいいです。ホントに。これホントのホント。インスタでみせちゃおっかな。

以上、私たちの”つくる”番外編のご紹介でした。

これらの一部はクラウドファンディングのリターンとして送られ、ほとんどは上映会場で販売されます。お気に入りのものがあったらぜひっ♪
ステッカーは本気でおすすめです!
気に入ってもらえるといいな~

文責:あきら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?