見出し画像

20230209 軽躁と寛解の判断

今日の調子(±5段階評価)
身体→−2
心→−2
引き続き意欲湧かず

昨晩もクエチアピン錠なしにて就寝。
朝、割とスッキリ目覚める。
皮膚科に行けたから身体の痒みも
かなり和らぎ、よく眠れた。

心の症状はやる気が出ないくらいで
あとは特に気になるところはないのだ
けれど、とにかく寝たい。
今日も午前中はずっと寝て過ごして
昼食を軽く食べまた寝る。


起きたら、同じ病気のツイ友さんから
スペースのお誘いがありしばらくお喋り。
人と長く話したことが久しぶり。
同じ疾患を抱えているからかあるある話が
盛り上がって楽しい。
違う視点で物事を考えるきっかけをくれて
いつも助かっている。
(ありがとうございます)



昨日、フラットな状態がわからない
という記事を書いた。
それについて調べてみたら、さくら先生の
(精神科医で双極症当事者)
ページに辿り着いた。


上記の記事より抜粋↓

うつ病エピソードで見られる症状
①気分が落ち込む
②興味や喜びを感じなくなる
③食欲が無くなるor増える
④眠れないor寝すぎる
⑤焦りが強いor考えも行動も止まってしまう
⑥疲れやすくなる
⑦自分を責める
⑧集中力に欠ける
⑨死にたい気持ちになる

軽躁病・躁病エピソードで見られる症状
①気分が高揚する
②怒りっぽくなる
③自分が偉くなったと感じる
④目標に向かって活動することが増える
⑤リスクを過小評価した行動(浪費、性的逸脱など)
⑥少ししか眠らなくても元気
⑦注意が散漫になる
⑧よくしゃべる
⑨アイデアがどんどん浮かんでくる

上記のような症状が認められなければ「フラット」な状態にあると考えてよいでしょう。
さくらこころのクリニックブログより


今の自分は軽躁エピソードには特に
当てはまるものはない。
うつ病エピソードは②④⑤⑥⑧と
多く該当していると感じた。

そう思うとフラットとは程遠い場所に
いると認識できた。
というか、いつもこのエピソードに何かしら
当てはまっているような気がする。


落ち込むわけではなく、なんとなく目安を
知れて良かった。
焦りや不安は緩和されたから良くはなって
いると思う。
でもやはりまだ今はまだうつ状態なのかー。
と、いうことで引き続き無理しないように
しよう。



お読み頂きありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?