見出し画像

若草色は癒やし色!


周り中、白色に染まるこの季節。

若草色は見ているだけで心が暖かくなる様。

この写真は5回収穫後の  豆苗 

この生命力。

あと何回収穫出来るのだろう?

これ、春まで育てて土に植えたら豆になるのかなぁ?

やって見よう、何事もトライ‼️


      ・・・・・・・

今朝、主人がボソッと一言

「春になったら、食卓に 草 出てる来るのかな? 有り得る。」

「つくしとか、たんぽぽ?(笑)  ヨモギは有るかも!」


私が退職した事で、家計は見直し必要だからね、と伝えて有る。

でも、コロちゃんのお陰で(お陰?)外食はほとんどしなくなった。

お昼をまたいで出掛ける時は、おにぎりと水筒持参。

缶コーヒーは論外、あんなに好きだったコンビニのコーヒーも不味くて飲めない。


         ・・・・・・・

お金に対する概念


「車」

そこそこの中古車(30万円位?)を買って主人が磨きあげる。彼の性格で仕上がりはピカピカ! 車は古くても走行距離乗っててもok   でもタイヤはこだわる。特にスタッドレスタイヤは、ブリジストンのVRーX? 安いタイヤと古いタイヤは駄目。ここは雪国寒冷地だもの。


「TV」

基本要らない(笑)

義兄夫婦がオリンピック用に大画面TVに買い替えて自慢げに観せられ、主人もグラついた時私の一言。  「4k買っても、すぐ8k出るよ!」

家電量販店で8k放送見て、今直ぐの買い替えは いいか、やめた。

今後永遠に無いだろう(笑)



「美容費」

会社勤めてして居た時は、毎日バッチリメイク必須💄

今、シャンプー、リンス、ボディーソープ、フッ素入りの歯磨き粉いっさい使いません。

美容院行きません。セルフカットですみます。元々美容院のあの強すぎる香料が嫌い。毛染めの辞めました。


この美容費に関しては  Uさんとの出逢いが大きいな。

あるがままの自分

女に化粧は要らない、日焼けした健康的な顔が一番綺麗だ


この人に一度会って話をしてみたいもんだ。


今日はこの辺しておこうかな。

毎日継続するには長文は書かない。エネルギーを温存する。(笑)

毎日コツコツ積み重ね。頑張らない。


                   2021年1月13日記す



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?