見出し画像

お手頃に、優雅に、私らしい旅を実現するための3つの秘訣

日々の仕事のストレスから解放されて、夏休みくらいぱーっと優雅に、南国リゾートで羽を伸ばしたい!そう思う人も多いのではないでしょうか?私は完全にこのタイプの人間です。「長期休み!」「南国!」「リラックス!」こんなことがほぼ毎年のように頭をよぎります。

結果、ほぼ毎年のように旅行に出かけています。国内なら沖縄、海外だとセブ(フィリピン)やバリ(インドネシア)など。

そこで私のような1サラリーマンが、一番気になってくるのはやはり軍資金です。国内にしても海外にしても、そこそこいいホテルに泊まりたいなぁと思うと、当然ながらそれなりにお値段は張ってきます。そりゃ当然ですよね?ましてや、夏休みといったハイシーズンともなると更に値段は上がります。そこにきて、大移動が伴う旅行だと、フライト、その他の移動費、食事代などがかかってくる訳です。旅行代理店のパッケージツアーなどで見ると、ギョッとする見積もりが作成されます。

でも、どーしても叶えたいんです!!

あの優雅なホテルのビーチサイドで、ビーチベッドに寝そべりながら本を読んだり、昼寝をしたり、時々(いや、最近はほぼ^^;)子供とプールで遊んだり。
夜は夕日が沈みゆくのを感じながらディナーを楽しんで、最後には真っ白なシーツが敷かれたいつもより大きなベッドに体を沈め、巨大な枕に埋もれながら寝るあのひとときを_。

今日はそんな、このnoteをお読みの旅好きの皆さんに向けて、この課題を解きほぐす、つまり"お手頃に"を実現するために、私が戦略的に実践している予約の秘訣をご紹介します!是非、次の旅の参考にされてみてください!

秘訣1: フライト、ホテル、移動、予約は個別に!

え!?意外!と思われた方も多いかもしれません。そうなんです、みなさんセットにした方が、安くなるんじゃないの?って思われていると思いますが、私の持論は、別々の方が圧倒的にお得!(なケースが多い)です。

これは、旅行に限らない話ですので、もう少しわかりやすい事例でご紹介します。マクドナルドって、セット販売が有名ですよね!そうバリューセットです。ハンバーガーとドリンクとポテトがついて、500円とか600円とか。バリューセットにせずにそれぞれ個別で注文すると、合計は恐らく700円とか800円とかですかね?うん、やっぱりバリューセットの方がお得なんじゃないの??と、そう思われるでしょう。

ですが、ここでよく考えてみてください。今の私に、このポテトMサイズは必要なのだろうか?と。別にSでもよくないですか?と。

つまり、こういうことなんです。パッケージにしちゃうと、ホテルのグレードを上げたことに引っ張られるように、それ相応のグレードのフライトが付いてくる。(というか、実際にはどんなバーガー(ホテル)を選ぼうが、セットはほぼほぼMサイズ(そこそこのフライト)だったりする。)

画像.001

持論ですが、沖縄へ旅行するくらいならLCCでも十分です。むしろLCCの方が、JAL/ANAのゴールド会員がいない分、1タイムのビジター利用であっても、運が良ければ前方に座ることができます。機体もJAL/ANAに比べて小型だったりもするので、むしろ運行もスムーズで、空港到着後JAL/ANA利用よりも早く空港外に出れることだってあるほどです。

ちなみに、昨日(8月7日)スカイマークで10月29日の那覇行きを検索してみたところ、結果は以下の通りでした。どんなに安いパッケージ商品でも、これに競合できる料金は出せません。それは、ほとんどのパッケージ商品が、JAL/ANAのようなキャリアフラッグを使っているからです。

画像2

海外旅行では、日本からのLCCの長距離利用はきついかもしれません。ですが、国際線はキャリアフラッグで首都の空港まで飛んだ後、そこから国内の移動にはLCCを用いる、という手段はコストダウンに役立ちます。首都の空港に飛ぶことによって、便数の多いビジネス路線の利用ができ、結果それが航空運賃の割引に結びつくためです。(セブに行くならマニラ経由、バリに行くならジャカルタ経由といった感じです。)

秘訣2: 直接予約を検討する

旅行サイト、便利ですよね!国内だと「じゃらん」「楽天トラベル」「一休.com」など?海外だと「Expedia」「Booking.com」などでしょうか?(すみません、JTBをはじめとする旅行代理店様。そもそも検討にさえ入れておらず。。)最近だと、Google Mapでホテルを検索するだけで旅行サイトの比較をしてくれたりします。

ですが、ここでも立ち止って、考えてみていただきたいのです。
なぜ、中間業者が入っているのか?と。

そこにはマージンが発生しています。マージンが発生するということは、サービスを提供するホテルの立場としては、その分利益が減るわけです。

画像4

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/c/6/-/img_c60182421e2995f2649617c235d8006f508002.jpg(2016/08/29:東洋経済オンライン)

ましてや、名の知れたリゾートホテルともなると、1泊あたりの宿泊単価が高いためマージンで代理店に持っていかれる金額も馬鹿になりません。ですので、リゾートホテル側は願わくば、宿泊客に、ホテルに直接予約を入れて欲しいのです

私の過去の経験で、直接予約してよかったなと思うケースについてご紹介しましょう。

2019年、インドネシアのバリ島へ旅行した時のことです。最初は旅行サイト(Expedia)経由であるリゾートホテルを予約しました。

ちなみに、直接予約に変えてみたらどうなんだろう?と興味を持って直接ホテルのサイトに覗きに行ったんです。

すると、ほぼ金額的には変わらない、むしろ少し安いくらいの金額。(英語のサイトで、かつ支払いも現地通過換算だったので、直接比較はできませんでしたが、レートを鑑みるとどう考えても安そうでした。)

この直接ホテルサイトへの特典は以下の通りでした。

・ 到着後のお茶菓子&コーヒー
・ コースディナー(前菜、メイン、デザート)
・ 朝食ビュッフェ

これで、旅行サイト(朝食ビュッフェのみ)と比較して、同額以下で利用できたのです。(詳しくは、以下の旅行記をご覧ください。)

国内旅行でも直接予約は有効です。Google Map検索では一見高いように見えても、条件を絞ったり、泊まりたい部屋やサービス(例えば朝食付き、連泊)などを選んでいくと、結果的に直接予約の方がトータル的に安かったり、独自の特典を受けられたりすることがあります。

また、ホテルは単独の予約であれば、直前(1週間前くらい?)までキャンセル料がかからない場合も多いです。ですので、一旦旅行サイト経由で予約入れてみた上で、魅力的な直接予約のプランが見つかったら、そちらに予約を乗り換えるといったことをするとより違いが理解できると思います。

さらに、直接予約の効果は、ホテルのみに止まりません。フライト、その他の交通手段でも、格安なものはたくさんあります。要は、現地の人の立場に立って考えてみればいいのです。現地の人はどこでフライトを予約しますか?レンタカーなどの交通手段を利用するでしょうか?答えは現地の航空機サイト、交通手段においても最近はインターネットです。ネットで検索して、信頼のおけそうなサイトを見つけ、そこで直接購入してみる、あるいは問い合わせてみる。そんなことが結果的にコストダウンにつながるのです。

秘訣3: 腹を括って早期予約!

はい、ここで来ました早期予約です。やはりお手頃な旅行をする上で、もはや鉄板とも言える方法が早期予約です。早期予約するかしないかで、旅行代金は何倍も変わってきます。

旅行代金への影響が大きい、フライトの早期予約が何よりも大切です。海外なら、半年以上前から、国内でも遅くとも3ヶ月前に手配しておくと手配していないでは、大きく変わってくると私は感じています。

以下は、今年7月に沖縄旅行した際のフライト(東京-沖縄 往復)のフライト代金です。行きはLCC利用だったこともありますが、さらに早期予約したことで(具体的には4月上旬)、ここまでお手頃な価格で旅行することができました。

画像3

とにかく、まずフライトを予約。そして、ホテル、次にその他の交通手段、レストランといった具合に考えます。

フライトを予約する際、私がこのところとても頼りにしているのが、skyscannerというサイトです。(アプリもあります)このサイトで検索すると、圧倒的に格安の航空券に出会うことができます。UIも優れていて、日本語にも対応しているので、とても重宝しています。


と、ここまで来て、皆さんの中には次のように思われている方もいるのではないでしょうか?

そりゃ早期予約ができればいいけど、仕事の予定も決まっていないのに、そんな不確かな予約は入れられないよ。キャンセル料金もバカにならないし。

確かにその気持ちはよくわかります。特に格安のフライトには、キャンセルができないデメリットがあります。キャンセルしようものなら全額返金されないなんてことも。

ですが、そこは是非腹を括っていただきたい、そして自分自身に強くコミットしていただきたいのです。「何としてもこの期間は、誰に何と言われようが、仕事は休むのだ!」と。

私は常にこのマインドを持ち続けています。それが自分のありたい姿だからです。仕事が24時間365日優先の自分でありたくない。時には家族との時間、そして自分自身を癒すための時間を持っておきたいと。

そうすることによって、仕事のスケジュールも却って立てやすくなりますし、周囲の同僚にも、○○さんはこの期間お休みなんだな、と認識してもらうことができ、それがひいては皆が休暇を取りやすい環境に繋がったり、働きやすい環境へと繋がるものだと私は信じています。

それでもやっぱり、、どうしても、、、という方には、最近では旅行のキャンセル保険なるものも出てきています。(私は使ったことはないですが。)こういったサービスも利用を検討しながら、是非早期予約を検討されてみてはいかがでしょうか?

まとめ

それでは、まとめです。

❶ フライト、ホテル、移動、予約は個別に!
❷ 直接予約を検討する
❸ 最後は、腹を括って早期予約!

いずれにしても最も大切なことは、あなた自身が、どんな旅行にしたいか?その旅の"どこに"こだわりたいか?を追求することだと思います。

私はとにかく徹底的に滞在先にこだわりたいタイプです。妻には少し引かれるくらい高級なホテルを毎回予約しています。ですが、そこはいいのです。自分の想いを込めたいポイントだから。

反対に移動費は徹底的にコスト削減。移動できれば何だって良いので。そうやってバランスを取りつつ、そうして楽しみながら予約を取っています。

さて、みなさんは次の旅行はどちらに行かれますか?私もこれから次の旅行予定を早速立てていこうと思います^^

皆さんのこれからの旅が素敵なものとなることを願って✨✨

おまけ

上でフライト代金を掲載した沖縄旅行記が、こちらの4 travelです↓
フライトとのギャップがすごいです。ですがこれが私流😆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?