見出し画像

私立かえつ有明高校 イノ旅 in 京丹後

2023年10月17日~20日の4日間にかけて、ANAあきんど(株)が実施する旅を通した地域探求型イノベーション教育プログラム「イノ旅」の企画実施に京丹後市観光公社と連携し携わらせていただきました。

今回東京都から京丹後市まで片道4時間以上をかけて、私立かえつ有明高等学校の1年生30名に参加していただきました。

この記事ではそのプログラムの概要と最終発表で学生から提案されたユニークな地域でのイノベーションアイデアについて紹介します。

イノ旅とは?
中高生を対象にイノベーションマインドをインプットしなが ら自らの五感を使って情報を集め、地域側の視点に立ちながら「地域の課題解決」や「未来をつくるアイデア」の提案を考え、 最終日に発表をする新しい地域密着型学習プログラム

1日目

13:30-14:15 京丹後市到着&昼食 @かぶと山虹の家
14:15-15:00 開会式
15:00-16:15 京丹後市観光公社「京丹後市についての講演」
      いえき農園 梨狩り体験&フルーツスムージー試飲
16:30-17:20 夕陽ヶ浦海岸散策 サンセット鑑賞
18:00-19:00 ワークショップ①体験のシェア

オリエンテーション

自分たちは今東京から離れてこんな遠いところまで来たのか…と地図を確認する学生たち
いよいよ4日間のイノ旅プログラム開始です!
各班による意気込み発表
京丹後市観光公社より京丹後市の概要について紹介していただきました
また観光公社からTrevorより外国人としての移住のお話をしていただきました

いえき農園 梨狩り体験&フルーツスムージー試飲

旬の梨を収穫!
その場で採れたての試食もさせていただきました
東京ではなかなか食べることのできない超新鮮な梨の味に感動!

夕陽ヶ浦海岸散策 サンセット鑑賞

ぎりぎりセーフで夕焼けの空を見ることができました
初めは緊張気味だった子も海を見た瞬間テンションMAX

ワークショップ①体験のシェア

長旅を経て京丹後に来てみての印象や1日目で心に残ったことなどをシェアしてもらいました

2日目

9:00-12:00 ビーチクリーン・Precious Plastic工房見学
       鳴き砂文化館見学・ビーチコーミング作品づくり
13:15-15:30 丹後ちりめん工場見学
      丹後ちりめんはがき作り体験

16:00-16:30 ワークショップ②つくりたい未来の設定、アイデアの発想
17:00-18:00 進捗発表Ⅰ

ビーチクリーン・Precious Plastic工房見学

丹後エクスペリエンス八隅さんと共にビーチクリーン
綺麗に見える海岸にも沢山の漂着ごみが落ちています
Precious Plastic工房に移動しペットボトルキャップが新たな商品に生まれ変わる瞬間を見学します
ビーチで今日見た海ごみはどこから来たのか?どのように深刻なのか
分かりやすく説明していただきました

鳴き砂文化館見学・ビーチコーミング作品づくり

鳴き砂文化田茂井館長長
「鳴き砂」の謎に迫ります
余根田さんを講師にシーグラスを使いアート作品を作りました
海ごみの中には「綺麗な海ごみ」も
個性豊かな作品に
琴引浜

丹後ちりめん工場見学

丹後ちりめんについて学びます
着物の生地が織られるところを初めて見ました

丹後ちりめんはがき作り体験

織物の工場を見学した後は端切れを使ったハガキ&ボタンゴム作り体験
端切れもこんな素敵な作品に!
何も無駄にしないという想いから生まれたアイデアです

ワークショップ②つくりたい未来の設定、アイデアの発想

2日目を終えて各班ごとに「つくりたい未来」アイデアを整理します

3日目

8:30-10:00 オーガニック野菜収穫体験
11:00-12:00 地域の高校生と郷土食丹後ばら寿司づくり
13:20-15:40 地域コーディネーターとの交流
      移住者との交流・移住支援の取組
16:00-17:00 ワークショップ③つくりたい未来の設定、アイデアの発想
17:00-18:00 進捗発表Ⅱ

オーガニック野菜収穫体験

てんとうむし畑
この後のばら寿司作り体験で使用するお野菜も収穫させていただきました

地域の高校生と郷土食丹後ばら寿司づくり

きらめきさんにお世話になり
地域の高校「緑風高校」の皆さんと共にばら寿司を作りました!
生まれ育った環境は違えど楽しく交流しながら協力してクッキング
彩り豊かに出来ました!
皆で力を合わせて作ったばら寿司は格別美味しい!
緑風高校企画経営科ローカルガイド班の皆さんに高校の紹介もしていただきました

地域コーディネーターとの交流

rootsにて高校生×まちづくりの取組についてお話をお伺いしました
「チャレンジしたいこと」をそれぞれ壁に貼り付けました!

移住者との交流・移住支援の取組

まちまち案内所
地域のコミュニティハブの見学

ワークショップ③つくりたい未来の設定、アイデアの発想

明日の発表に向けて「作りたい未来」のアイデアをまとめます!

4日目 最終発表

最終発表では京丹後での3日間のフィールドワークを通して「地域にどのようなイノベーションが必要か」というテーマのもと、いままでの価値観や行動・習慣が変わるきっかけとなるようなアイデアを各班それぞれが違った視点で発表しました。

1班 「京都まるっぽツアー」

目的:京都に対しての先入観をなくす
京都にも綺麗な海があるということを皆に知ってほしい
内容:京都市内の主要観光スポットのみでなく「海の京都」「森の京都」「お茶の京都」といった多様な魅力を一貫して知っていただく
Nextアクション:京都ツアーにプラスαで京丹後を入れてもらうなどのアプローチをTangonianにしてもらう

2班 「VR IMPACT GARBAGE」

目的:行きたいと思える美しいビーチや海を残したい
内容:VRを使用し、海ごみの現状だけでなく将来の状況予想も同時に見てもらう。これにより海ごみの深刻さに気付いてもらいポイ捨てをする人を減らす

3班 「TTIM~Turn Trash Into Money~ 」

目的:ごみ拾いを副業化する
内容:「トラマネ」というアプリを作る
ごみを捨てるごとにポイントがもらえ、毎日継続することでログイン  
ポイントがもらえる
ポイントは地域で使える商品券やPayPayポイントとして交換可能
→返礼品としてプレシャスプラスチックの商品やてんとうむし畑のお野菜と交換が出来る
ごみが多い場所でのポイントUP、育成キャラクター、ランキングシ
ステムなども導入
Nextアクション:実際にアプリを開発し、まずは東京で実証。いずれは八隅さんなど地域で活躍している方とコラボすることで実施区域を拡大したい

4班 「トラッシュアートチャレンジ」

目的:ゴミを拾った後のアクションに繋げる
内容:ごみからアート作品を作ってもらい、X(旧Twitter)に#トラッシュアートチャレンジ で投稿してもらうことで、海ごみを身近に感じてもらう
Nextアクション:実際に自分たちも拾ったごみでアート作品を作ってみたい

5班 「KIMONO Jordan~京丹後の着物を世界の足元へ~」

目的:若者に人気のマイケルジョーダンスニーカーとコラボすることで着物を身近なものに
また着物が新たなファッションとして世界へ広がるきっかけにする
内容:スニーカーの中にワンポイントとして丹後ちりめんの生地を入れる
若者に人気のインフルエンサーに履いてもらう
Nextアクション:NIKE本社にKIMONO Jordanを提案!

6班 「皆もなろう Cleanly Person」

目的:人々が自主的にビーチクリーンをする未来をつくる
内容:①3~4名のチームを作る②40分間でビーチクリーンをする③ごみの種類・重さによって点数をもらえる④点数が高いチームは次のゲームに進める
Nextアクション:このスポーツを他の地域でもやってもらいたい

最後に。。。

どの班も高校生ならではの視点でユニークなアイデアを発表してくれました。最終発表を聞いていて、改めて地域として様々な立場・視点からのアイデアを取り入れることが重要だと感じました。

また、発表の中でアイデアの発想のきっかけが3日間を通して出逢った方々や体験からだということを言ってくれている子も多く、Tangonianとしてもこのプログラムを通して「ローカル×地域の外の人」をつなぐ楽しさと大切さを実感する機会となりました!

Writer:一般社団法人Tangonian 岸 あやか




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?