見出し画像

#44 さあそこからが人生さ

やっと暖かくなったな。
来週には桜も始まるか。

4月早々、こんなこと言うのもなんだが、うちの店、6月アタマぐらいで閉める予定だ。
え? そっからどうするかって?
まあ、考え中だ。

奥の細道の最初の句はこれだったな。

■ 草の戸も住み替る代ぞ雛の家

この安いバーを閉めて、次の誰かが「住み替る」ことで、この界隈がまた華やかになるだろうよ。
ま、あと2か月ぐらいはやるから、飲みに来いよ。


・・
新年度で、職場でどうだ?
新しい人が入ってきたか。
そりゃいいことだ。

でも何となくブルーなの?
同僚のちょっとした言動が気になる?
自分に自信がない?

まあ、そんなときは、早めに仕事を終えて帰ってくるんだな。
初めは、気ぜわしくて、どこか空回りしがちだよ。


ほら、『嫌われる勇気』って本あったじゃん。

■ 他者の評価を気にかけず、他者から嫌われることを恐れず、承認されないかもしれないというコストを支払わないかぎり、自分の生き方を貫くことはできない。

何となくブルーになる、その気持ちは、とどのつまりお前から見ている人間関係の問題だろう。

ただ、その人間関係で、お前をブルーにしているのは相手ではなくて、自分なんだよ。

お前が、どう考えるかの問題。

人がお前を嫌うかどうかというのは、お前の課題ではなく、相手の生き方の課題であるから、それは切り離して考えろっていうアドラー心理学の話なんだな。


普通の心理学では、「トラウマ」とか言って、傷つけられたら、その傷が残る的なこと言うし、みんな傷つけられると思うだろ。

でも、アドラーは、そんなこと言わない。

■ 課題の分離ができていない

って言うんだ。

オレもそれでいいと思うな。

なんかうまくいかないなって今思うんだったら、自分の課題は、自分の目の前の生き方なんだって思えばいい。

変なこと言うヤツがいたら、そこから離れておけばいい。

その変なヤツを何とかしようとしたって無駄さ。
その人はその人の人生を生きているだけなんだと思えばいい。

だから、早めに仕事を切り上げることも、人間関係の悩みから離れる一つの方法だったりするんだ。


・・こないだラジオ聴きながら走ってたら、いい歌あったな。
玉置浩二の「次男坊」って曲だ。

■ 盆と正月 村祭り
  鍋一杯の煮しめだよ
  顔見りゃわかる 親だから
  立派な人になれんでも
  人に好かれるいい人に

そう思って生きていても、どこかうまくいかないで故郷に戻る。
母親の言葉は何だったか。

■ 愛にしくじり 金にしくじり
  さあそこからが人生さ
  静かに かあちゃん 笑ってた


人生は何回だってやり直せるさ。
まあ、今晩も一杯やって、明日から自分のしたいこと頑張れよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?