年収300万円の私(#中途半端)が古い自転車を再生改造して乗る理由!古い自転車の入手方法3選!!

(#中途半端)は古い自転車が好きです。
…と言うよりも錆びてる鉄が好き(笑)
バラバラにするのが好き(笑)

自分の行動が抑制できていなかった過去には、衝動にかられ自動車、バイク、自転車、家電等バラバラにしてきました。
元通りに戻せた物もあれば、戻らなかった物もあります。

『バラバラ癖人間』の評価点があれば、5点評価で2点位じゃないかと思っています。
どの世界にも上には上がいるものです。

このような癖?がある人は世界中に、かなりの人数がいるんじゃないかと思います…

そう、古い自転車の話です。

古い自転車の再生をする、一番の理由はシンプル!好きな形の新車が高くて買えない。

上記の理由で、安い中古の自分の好きな形の自転車を買ったり貰ったりしています。

(#中途半端)がおすすめす、古い自転車の入手方法3選

中古自転車屋さんで買うのではなく…

1.初心者向け

実家に眠っている、又は昔乗っていた自転車や、自分の友達知り合いから貰う又は買う。

この方法で(#中途半端)は会社の先輩から
ブリジストンのロードマン
を入手しました。

2.中級者向け(個人売買)

ヤフオク、メルカリ、ジモティー等のサイトを使い安く又は0円で手に入れる。

一番のおすすめは『地元の掲示板ジモティー』です。

ジモティーでは0円~相場以下で手に入れる事ができます。

ジモティーの投稿者の50%が商売人、40%が素人、9%がゴミの処分、残りの1%に『愛着のあるものを必要としている人に』という善意の方。
※(#中途半端)調べ

商売人ではない、50%の人に巡り会えれば、0円~相場以下で手に入れる事ができます。
(#中途半端)は過去に自転車5台、キャンプセット等を0円でもらった経験があります。

ヤフオクやメルカリは相場よりも安く買う事ができますが、自転車は送料が高いので、あまりおすすめはしません。

自分と同じ都道府県の出品者を探し、自分で取りに行くと送料は掛からないです。

この方法で(#中途半端)
ブリジストンのロードマン
パナソニックのマウンテンキャット2台
を手にいれています。



3. 上級者向け(放置自転車)

仕事中に通りかかった道や、よく行くコンビニの横の家にある、放置してあるのかな?放置してないのかな?
という自転車に目をつけてリサーチします。

雨の日も、雪の日もコンビニでの買い物を理由にして立ち寄り…

そして放置自転車だと確信に変わった日…

インターフォンを押し持ち主と交渉します。

この入手法でタバコ代の1000円でパナソニックのマウンテンキャットという自転車を手に入れました。

以上が入手方法です。

自転車屋さんで自転車をかわないということは、未整備の自転車が多く

おのずと自分で整備することになり…

どうせならと…バラバラ癖がでてしまいバラバラにしちゃい…

どうせならと…改造もしちゃいます。

こんな事情が複雑に絡み合い、再生改造することになってしまいます。

#中途半端が皆さんに伝えたいこと

自分で再生改造した古い自転車は、現在の高価な自転車にも負けないくらいカッコいいし愛着がわきます。

なんせ自分だけのオリジナル自転車ですからね。

皆さんにも是非、古い自転車の再生改造をしていただきたいです。

You tube リンク 中途半端naチャンネルもみてください!

誰の役にも立たない記事に3時間費やしてしまいました…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?