見出し画像

自分で着るものは自分に合うように作りかえる

「自分で着るものは自分に合うように作りかえる」

あなたは、服は既製品を購入して着るタイプですか?それともご自身で縫製するタイプ?もしくは、既製品を改造して着るパターンでしょうか?

私は、もっぱら既製品を購入して着るタイプ。その方法しかないと思っていましたし、きっと私と同じような方が多いのでは。

先日、身体のことを扱うプロである、私が尊敬する年上の女性とお話しする機会がありました。彼女のお話を聞く中で、とても良いなと思ったことが。それは、「自分で着るものは自分に合うように作りかえる」こと。

その日、彼女が着ている紺色トップスはとてもシンプルで、彼女の凜とした佇まいにぴったり。でもまさか、既製品を改造してVネックを丸首に変身させただなんて思わずびっくり。よくよく見ると、襟のあたりにVネックだったなごりが。

どうやら彼女は、普段から既製品を自分好みに改造して、自分に合うように作りかえているそう。好きな生地で作られたトップスの既製品を購入する。例えば今回のようにVネックが好みではないので、トップスの裾あたりの生地を切って首まわりに足し、丸首に変身させる。

パンツもそう。好きな生地のパンツを購入してギャザーを入れ、丈を短くするなど。ひと手間加えることで、「既製品の服」が「自分になじんだ服」になる。

目から鱗でした。私は裁縫が得意ではないので、既製品を改造するということは選択肢にもなかった。でも、ほんのひと手間を加えることで愛着も湧くし、永く使いたい気持ちが出てきますね。こんなふうに服を着たい!こういう雰囲気にしたい。という自分の好みも、より明確になってくるのだろうと想像しています。

あなたは、裁縫は得意でしょうか。もし得意でしたらほんのひと手間、ボタンを付け替えるとか、そんな簡単なことでもやってみると、もしかしたらものすごく楽しく豊かな世界が待っているかもしれません。もうすぐ衣替えですし、私はチャレンジします。




debupinokoさん
素敵な写真を使わせていただきありがとうございます。



この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,911件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?