見出し画像

50歳のリアル① 自分のこと

今年の夏で50になる。え?俺が50歳?

まったく他人事のようだ。

当然、自覚などあるはずがなく、鏡で見る自分の姿は20代の頃とさほど変わっていないようにも思う。

多少図々しくはなったけど、頭の中はいつまでたっても20代の頃から変わっていないようにも思う。

20代の女子と同じ目線で恋ができる自信さえある。

だけど、写真の中の自分の姿は、薄くなってきた毛髪やほうれい線・・紛れもなく50のオジサンに見える。

鏡で見ている自分と、写真の中の自分とが違い過ぎて思わず卒倒しそうになるが、写真というものは真実を映す鏡として、甘んじて受け入れなければならないんだろう。

どう客観的に見積っても、50のオジサンは20には見えないだろう。

人並みに結婚して所帯を持ち、妻子に恵まれ、仕事では肩書を持った一端の会社員にはなったけれど、やっぱりガキっぽさがぬぐい切れるわけではなく、人前に出ればオロオロし、漠然とした不安に苛まれて会社を休みたくなることも度々ある。

ゲームや動画に熱中して夜更かししてしまうこともある。

時間がたてば自然と成長できるほど、この社会は甘くない、ということを50になった今も思い知らせれる日々だ。

けどまあ、だから何だっていうんだ。

不格好だろうが、不細工だろうが、誰かに迷惑をかけているわけでもなく、いや、誰かに迷惑をかけていたとしても、俺は俺でしかないのだし、誰かに好かれようが嫌われようが、俺は俺自身でしかないのだ。

今さら、なりたい自分になれただろうかという問いも空しい。

諦めと同時に発生した、解放のようなものだろうか。

他の誰かと比べることもなく、俺は俺のやりたいように、やりたいことをやって、これからも生きてゆくだろう。

諦観と解放と。

果たして、これを精神の成長というんだろうか?

わからない。

これが50歳のリアル。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?