見出し画像

三々五々💓(=^・^=)💓

朝一番に(=^・^=)・・


雨模様を察知してか朝、食事に来る常連客の外猫4匹早々に訪れて食事を済ませて、三々五々と引き上げていった。

この地域の外猫たちは、割と恵まれた環境にあるようで、近辺の方々は、鷹揚に対応してくれいる様子。
エサもあちこちで振舞われているようで、猫同士食べ物で争うという事は、余り見られないようです。
中には、段々と慣れてきた猫達に対して、保護し自主的に不妊手術を施されて継続的に地域猫として面倒をみられて方々もいらっしゃるようです。
近辺の方々が、暗黙の了解の上でしっかり見守っているのであれば別に問題はないと思うのですが、たまに、車で、通られる方が、置きエサをしていかれることがあるようで、食べ残しのドライフードなどが道端に於きっぱなしになっていることがあります。折角、外猫達にひもじい思いをさせないようにという心遣いであるのなら、最低限のマナーとして、後片付けはしっかりとしていただければ、うれしいですね。

どうぶつ基金さんポスターより

マナーは外猫たちの為にも大切


サッとおいてサッと引き上げるというのはやはり、近所の方に文句を言われるのではと心配されているからなのかもしれません。が、何も悪いことをやっているのではない、命を守る大切な行為だという自負を以て、やるからにはしっかりと対応していただく覚悟を以て携わって頂ければと思います。
散らかり方がひどくなれば、やはりいろいろなトラブルの原因にもなりかねません。最終的に迷惑がかかるのは結局、外猫達と云う事にもなりかねません。要注意❣❢要注意❣❢

自主活動の方々に感謝感謝❣💛❢


草の根的な活動にはなりますが、出来る方々ができる事を夫々に考えて、少しづつでも保護活動を実施していただければ、おのずと環境も整っていくのではと思っています。そのうちに行政も考えてくれるのではと淡い期待も持っています⁉


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?