見出し画像

英語嫌いな私が3ヶ月プログリットをやった結果

以前にも英会話教室に通って挫折した私ですが、諦めずにまた勉強し始めたので、その振り返りを。
ちなみに、英会話教室が(私には)役に立たなかった話はこちら。

とりあえずTOEIC

昨年秋ごろに無勉強で受験。現状を知ることが目的だったので、1秒も勉強せずに臨みました。
結果、550点。
ただ、1問も理解できてなかったので、奇跡の高得点だなという感覚。

プログリット開始

会社で補助が出るため、今度はプログリットにお世話になることに。約3ヶ月で50万円。高っ!ありがとう、会社の補助。
平日2時間、休日3時間の勉強を強いられるので、本当に嫌だったけど、英語アレルギーを克服するために一念発起。
事前のIPテストは、650点。
昨年の秋からまだ1秒も勉強してないのに謎の100点アップ。

勉強

ひたすら勉強。平日に2時間の勉強時間を確保するのはなかなか大変だったけど、慣れてくると意外と平気。
延々と文法を叩き込まれるとかではなく、シャドーイング、単語、読解、文法を30分ずつという感じ。なので、わりと飽きずに進められたのが良かった。

毎週土曜に模試を受けるのが1番ツラかった。2時間ぶっ続けのテストは本当に長い。けど、終盤ではちょこちょこ800点台が出たりもして、TOEIC力は上がっているという実感も得られた。

プログリット終了

約3ヶ月、長かった。
IPテストは目標800点で、750点という悔しい結果。
3ヶ月みっちり勉強して約100点アップなので、正直ちょっと物足りない。しかし、Beforeの650点が絶対ウソなので、体感は200点アップ。笑
今が生涯で1番英語を勉強していると思うので、公式のTOEICも近々受けようとは思っている。目指せ800点。

プログリットの成果

約50万円の成果があったのか?
これは難しい。毎週の面談やLINEでの相談にそんな高額を払う必要があるのかはよくわからない。

ただ、英語嫌いの私が自分一人でこんなにTOEIC本を買って、計画を立て、計画通りに勉強することは絶対になかったと断言できるので、このTOEIC力アップは間違いなくプログリットのおかげ。
そして、勉強する習慣もついた。今なら1日1時間くらいは苦もなく勉強できる。

なので、私にとってはやった価値ありだったと思う。(自腹で払うかと言われると、それは悩むけど…)


追記
半年後に再受験して、835点を記録。
プログリット後の半年はabceedのアプリ(有料)で
単語メインで、稀にシャドーイングする程度だったので、自分でも想定外の高得点だった。
遅ればせながらも目標達成できて満足😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?