見出し画像

開始第4週:3/4~/8の投資状況

今週は日経平均株価は最高値更新ニュースがありました。
アメリカの雇用情勢、為替相場、アメリカの利下げと日本の利上げタイミング、それぞれちょこちょこと情報と動きが出てきているが、それぞれインパクトは小さい。
その中で投資信託は、
【先進国債券】やや下落
【新興国株・インド株】横ばい
【日本株と米株】やや上昇
という割と地味な一週間でした。嵐の前の静けさ?!

個別株投資は始めたばかりなので、周辺情報も含めてリサーチしています。
今は確定申告シーズンなので、来年に向けて損失が出た場合の確定申告して節税することなど知識として入れておきます。
投資の損失、確定申告で節税 利益と通算し課税減らす - 日本経済新聞 (nikkei.com)


株はワン株買いでコツコツと増やしたいと考えている銘柄はエーザイを除き上昇しているので、なかなか買えずじまいでした。
その他の気になる銘柄もまだまだお高い。
それにしても世の中には興味深い事業をしている企業がたくさんある。
ウオッチリストに入れて買いたい水準に下がるまで今はじっと待ちます。

【エーザイ(4523)】30株
今週もじりじりと下がり続けたので、木曜日に6,060円で5株追加購入。
そうしたところ、金曜日に神経原線維変化をターゲットにした新しい抗アルツハイマー薬(E2814)の開発発表で株価が6,300円まで上がった。
エーザイの認知症新薬、32年度に売上高1.6兆円(時事通信) - Yahoo!ニュース
個別株投資をスタートした2月からエーザイの株価はずっと下がり続け、コツコツと買い増ししていって、現在は30株。
2月13日 6,651円×15株 スタート
2月19日 6,256円×5株
2月21日 6,172円×5株
3月7日 6,060円×5株
現在平均取得単価は6,407円で6,300円だとまだマイナス。

【花王(4452)】
先週のニュースですが、アース製薬と共同で蚊による感染症(テング熱など)課題の解決に貢献するという目的で、タイにおいて化学合成殺虫成分不使用のスプレーを7月から協業で販売するとのこと。
花王の持つ界面活性剤の技術や知見を、このような社会貢献で表出するということは素晴らしいです。化学合成殺虫成分不使用というところが大きなポイントと思います。
花王 | 花王とアース製薬、タイにおいて“虫(蚊)ケア”領域で協業 (kao.com)

投資に興味を持ち始めてから日経新聞を細かく読むようになって、大学時代のゼミの仲間がちらちらと登場していて楽しい。私の出身ゼミではアカデミックに進む人も多く、大学教授としてコメントしているのを見ると活躍を知ることが出来て嬉しい気持ちになります。


・グローリー(6457)100株 291,250円→285,800円
・ウェルネット(2428)400株 217,600円→216,800円
・クボタ(6326)46株 102,350円→103,385円
・エーザイ(4523)25株→30株 155,275円→189,000円
・花王(4452)17株 97,002円→95,880円 

計 863,477円→890,865円

ところで、IPOは宝くじを買うよりもずっと良いと考えていて、すべて需要申告して抽選に応募しています。
2~3月はたくさんのIPO銘柄が出ていて、どのような抽選結果になるのか今から楽しみ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?