娘への告白

夫との関係に悩み、実家に帰って2ヶ月が過ぎた。
実家の家族、弁護士の先生、役所の無料相談とかで相談し、やっぱり離婚しようと決意した。

夫は口達者なので、今までも2人での話し合いでは丸め込まれてきた。それに何より今は会うのが怖い。夫は外面はいいので、他人からはいい夫として見られていたと思うが、私と2人のときだと大声を出したり、物を投げたり、壁を叩いたりするのがヒートアップしてきていた。たまに子供の前でもしてきた。
だから第三者の目がないといけない、今までの夫の行いを夫側の人間にも知ってもらいたいと思い、夫の母や姉を巻き込んでの話し合いをしようかと一時は考えたが、泥沼化すると思い、調停をすることにした。調停日も決まった。

同時進行で、今年4歳になる娘と2歳になる息子の保育園を退園の手続きをした。娘は実家の近くの幼稚園へ一時預かりとして通い始めた。そして9月から本入園となるよう手続きも済ませた。
待機児童が多い地域なので保育園の空きはなかなかない。娘の幼稚園の先生にも、4月からなら息子も満3歳児クラスで預かれると言われたので、息子は来年3月までは家で見て、4月から娘と同じ幼稚園へ通わせようと考えている。

先日、前のアルバイト先へ子供と遊びに行ったところ、短時間でも短期でもいいからまた働いてほしいと声を掛けていただいた。なので娘の幼稚園の夏休みが終わる9月から正社員としてどこか決まるまでの間、働かせていただこうと考えている。

車の運転も少しできるようになった。

こういうふうに少しずつ、実家での生活基盤を整えていっている。
でも娘との話はまだ出来ていない。息子はまだわからないだろうから、今は息子のことは考えなくていい。

娘に「お父さんとはもう一緒に暮らせなくなった。」と言おうとする度に、両親、姉からストップがかかる。「まだこっちに来て1週間も経たないでしょ?!」「調停日が決まってからにしなさい。」「娘ちゃんの夏休みが始まるまでは待ちなさい。」「旅行で帰ってくるまではやめたがいい。」「どう転ぶかわからないんだから、全て終わってからにしなさい。」と言われ、なんだかんだで伸ばされてきて、しぶしぶ受け入れ、娘と話をせずに2ヶ月経ってしまった。

娘は実家に戻ってしばらくもよく言っていたが、夏休みになってから「帰りたい」「お父さんに会いたい」「保育園に行きたい」と頻繁に言うようになった。

娘から聞かれる度、「そっか。帰りたいのね。」「そっか。会いたいかぁ。」など、ただ娘の言葉を反復するので精一杯だ。娘を裏切っている感じがしてならない。ごめんなさい。

一番の犠牲者は子供たちだ。
こんなことになってしまって本当に申し訳ない。

どのタイミングで言うべきか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?