見出し画像

ラジオ生活:ベストオブクラシック チャイコフスキー『四季 作品37bから「5月 5月の夜」』

聞き逃しサービス 2023/10/19 放送
ベストオブクラシック
バリー・ダグラス ピアノ・リサイタル


『四季 作品37bから「5月 5月の夜」』
バリー・ダグラス(ピアノ)
作曲: チャイコフスキー(Pyotr_Ilyich_Tchaikovsky)
(4分2秒)

開始より53分39秒頃 (終了より46分21秒前頃)


配信終了 2023/10/26 21:10


番組情報


Google検索 URL>
https://www.google.co.jp/search?tbm=vid&hl=ja&source=hp&biw=&bih=&q=Peter_Ilyich_Tchaikovsky+Les_Saisons


Bing検索 URL> https://www.bing.com/videos/search?q=Peter_Ilyich_Tchaikovsky+Les_Saisons



 
 
四季 (チャイコフスキー)
wikipedia 日本版> https://ja.m.wikipedia.org/wiki/四季_(チャイコフスキー)


   『四季』(しき、原題(フランス語):Les Saisons)作品37a/37b/37bisは、ピョートル・チャイコフスキーが作曲した、ロシアの一年の風物を各月ごとに12のピアノ曲で描写した作品集。

以下の12曲からなる。
1月 炉端にて Janvier: Au Coin du Feu
2月 謝肉祭 Février: Carnaval
3月 ひばりの歌 Mars: Chant de l'Alouette
4月 松雪草 (雪割草) Avril: Perce=neige
5月 白夜 (五月の夜) Mai: Les Nuits de Mai
6月 舟歌 Juin: Barcarolle
7月 刈り入れの歌 (草刈り人の歌) Juillet: Chant des Moissonneurs
8月 収穫の歌 (取り入れ) Août: La Moisson
9月 狩りの歌 (狩) Septembre: La Chasse
10月 秋の歌 Octobre: Chant d' Automne
11月 トロイカ Novembre: Course en Troïka
12月 クリスマス Décembre: Noël

〜[上記wikipediaより抜粋]

 
 

 
季節 (チャイコフスキー)
Wikipedia ロシア版> https://ru.m.wikipedia.org/wiki/Времена_года_(Чайковский)


  「四季」は、P.I.チャイコフスキーが1875年から1876年にかけて作曲したピアノ曲集である。12点の特徴的な絵画から成る作品37bis。

〜[上記wikipediaの翻訳より抜粋]  
 
 

 
 

チャイコフスキー[Peter Ilyich Tchaikovsky]
Wikipedia ロシア版 >  https://ru.m.wikipedia.org/wiki/Пётр_Ильич_Чайковский


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?