見出し画像

小3から英語を学びなおしてみよう(その2)

その1からの続きです。今回見ていくのは Unit 2 です。

これの動画を、小3生たちに見せるようです。

「あいむはんぐりー」とか「あいむすりーぴー」とか、順に台詞を言っていく動画です。

ページをめくってみましょう。

「だれがどんな様子かを聞いて、線でむすぼう。」だそうです。

今度は動画ではなく再生音声を順に聴いていくようですね。①の子がもし「あいむふぁいん」と発声したら、先ほどの動画を視聴済なので生徒たちはピンとくる、そういうクイズというかゲーム。

Number one. "Hi, Takeru. How are you?" "I'm fine."
Number two. "Hello, Emily. How are you?" "I'm hungry."
Number three. "Hi, Robert. How are you?" "I'm sleepy."
Number four. "Hello. Sayo. How are you?" "I'm happy."

こうやって「すりーぴー」(ねむい)「はっぴー」(しあわせ)「ふぁいん」(げんき)などのことばを子どもたちは覚えていく、というかなじませていく案配のようです。


以下は歌のおじかん。♪はろーはろーはろーはわゆーあいむぐっどあいむぐっどあいむぐっどせんきゅーあんじゅー♪

ちなみに Goodbye Song なんてのもあるようです。どんなんでしょうね聴いてみたいな。

そうそうこの時点で子どもたちは英語の文は読めていません。アルファベットも習っていないので、つまり耳と絵と動画で認識しています。ここ重要なので心しておいてください。


右のページへ。「次のジェスチャーは、何をあらわしているかを考えよう。」 動画で何か見せられるようです。

繰り返しますがこの時点で子どもたちは英語の文は読めていません。音とゼスチャーで推測させるゲームです。


これはなんでしょうね。「どんな様子かをたずねて、友だちの名前を書こう」

ちなみにこれらの課題ひとつで一コマ使うようです。先生方がかなり自由裁量で工夫できるみたいですね。

それはつまりこの教科書というか教材はあくまで「外国語活動」のおおらかな入れ物なのです。

この Unit 2 で4つの課題、それらに1コマずつ費やす、すなわちこの単元全体で4コマつまり四週間費やす案配です。


その3に続く!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?