マガジンのカバー画像

いちじくの試行錯誤

20
無花果の試行錯誤の歴史を残しています。 常にわからないことだらけです...。でも頑張ります!
運営しているクリエイター

#岡山

"よい教育"をつくる。とどける。無花果inc.を設立し、代表を譲ります。【プレスリリース前note】

はじまりは彼女のそんな一言からだったように思います。 僕たちは、「そんなことないよ」って言うために1つずついろんなものをつくってきました。 無花果ってなに?無花果は #よい教育 をつくる。とどける。プロジェクトの総称でした。 メディアをやったり、塾をやったりしつつも、今では、無花果もえぎフリースクール、無花果高等学園を運営し、大学等の教育機関とも連携しつつ「先生のためのAI先生」をつくりはじめてます。(こちらの正式なプレスリリースはもうしばらくお待ちください。結構すごい取り

新番組『いちじくわぁるど』が始動!

この度、無花果の冠番組『いちじくわぁるど』がスタートしました! 「冠番組」ってかっこいいですよね! 言葉にするだけでテンションが上がってきちゃいます! 第0回の生放送が行われたよ!先日2024年6日6日に、記念すべき第0回放送がありました! 放映テーマは「現役高校生と考える、“よいフリースクール”のつくり方」 🔻番組のアーカイブはこちらから! 機材トラブルがあって映像が飛んでいるところもありますが、そんなトラブルも生徒と楽しく乗り越えることができました…! 無花果って

こども達の今や未来を信じているあなたへ。 フリースクール無償化に際しての想い。

みなさん! おはようございます!こんにちは!こんばんは! 無花果の代表をしております、中藤(ひーくん)です。 この度、無花果グループの「NPO法人無花果」として大きな決断をしましたので、ご報告をさせていただきます。 以前から宣言をしていたことではあるのですが、予定通り2023年11月〜「フリースクール無償化」を開始するプレスリリースを公開しました。 🔻プレスリリースは以下になっております。 本日はこちらの取り組みに対する「想い」を、みなさんにご共有できますと嬉しく思

ヘビーゲーマーのニートから10年、私が教育サービス会社の社外取締役に就任した経緯

今まさに全世界を魅了している映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』、そのベースとなったゲームは、もはやひと昔前と言っても差し支えのない1985年9月13日に発売されました。 その4日後に生まれた私竹谷彰人は、マリオと同級生のよしみもあってかゲームの進化を楽しみながらすくすくと育ち、気づけばヘビーゲーマーとして37年間生きてきました。ゲームへの恩返しにと、2017年にイラスト制作会社ミリアッシュを設立したほどです。 そして現在2023年6月、私はフリースクール等の教